京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up10
昨日:105
総数:298224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

おいしくいただいています!

画像1画像2
 「今日の給食は何かな?」毎日子どもたちは給食を楽しみにしています。中間休みが過ぎると,いい香りがしてきて,「お腹がすいたよ。」「早く食べたいなあ。」という声が聞こえてきます。
でも,いざ給食になると,「この野菜,苦手だなあ。」「食べたことないから食べたくない。」などと言って,時間を待って残してしまう人がいました。
そこで,配られた量(自分が食べられると思った量)の給食を時間内に食べると,スタンプを押す「がんばりカード」をすることにしました。スタンプが5個たまると「ペロリンカード」が1枚もらえます。連日完食の人は,今日1枚目の「ペロリンカード」をもらうことができました。ペロリンカードが励ましになり,しっかりと給食を食べる習慣ができるといいですね。

 また,今日は運動場で遊ぶことができなかったので,5時間目に体育館でおにごっこをしました。みんなで楽しく過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp