京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up5
昨日:3
総数:221847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

調理員より こんにちは!

画像1
画像2
画像3
<さんまのかわり煮>
『かわり煮』というのは、いつもと少し違う、といった意味です。
しょうが煮や、みそ煮とは違い「ごま油」や「トウバンジャン」を使い、米酢を入れることで、骨までやわらかく仕上がります。

子どもたちは、なかなか食べ慣れていない献立なので食べられるかなあと思っていましたが、「骨まで食べたよ!」「もう一つ食べたかったなあ。」と嬉しい声をきくことができました。


<だいこん葉のごまいため>
今日はすりごま使用しました。かつてごまはすって使用するものだったそうです!ごまは炒ることで香りや風味も増し、ごまをすることによって消化も良くなります。

釜を熱し、油を入れてなじませ、だいこん葉を炒めます。みりん、しょうゆで調味し、すりごまを加え、最後に花かつおを加えて、仕上げます。


<キャベツの吉野汁>
すまし汁に水どき片栗粉を加えると、とろみがつき、なめらかな舌ざわりになります。
口当たりがよく冷めにくい汁です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 自由参観 6年生を送る会 PTA総会
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp