京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:156
総数:448816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

東山サービス(青森県立八戸高等支援学校とのリモート交流)

 12月14日と16日に,青森県立八戸高等支援学校とリモート交流会をしました。八戸高等支援学校からは,学校の魅力がつまった動画やスライドでクイズを入れながら学校紹介してくれました。本校からは,学校や京都の紹介をこちらもクイズを出題しながら行い,京都のおすすめの食べ物や南部せんべいのいろんな料理に興味を持ち,互いに理解を深め合う交流会となりました。
画像1
画像2

東山サービス(秋田県立天王みどり学園とのリモート交流会)

 12月21日に秋田県立天王みどり学園3年生21人とのリモート交流会を行いました。
 最初はお互い緊張している様子でしたが,自己紹介やクイズを通して,少しずつ緊張がほぐれたようでした。クイズの場面では頭を悩ませて考えていた人や,正解した人は拍手や,ガッツポーズをして,凄く楽しい時間となりました。
 お互いの発表で,天王みどり学園の皆さんは,修学旅行で行かれたなまはげ館の体験を動画にしてわかりやすく紹介してくれました。本校からは,京都の伝統的な工芸紹介や京都の歴史や有名な企業紹介,PTA観光案内の様子の動画などを紹介しました。
 最後にお互いの発表の感想では,「コロナウイルスの影響で京都に修学旅行が行けなくなったけど,動画を見たら来年行きたくなりました。」という言葉があり,本校の生徒からも「きりたんぽやプリンの種類がたくさんあり,食べてみたい」とお互いの地域に興味を持てるとても良い交流となりました。

画像1
画像2
画像3

東山サービス(第三錦林小学校おもてなし会)

 12月17日金曜日に第三錦林小学校でおもてなし会を開きました。
 はじめに体育館で合奏を披露していただき,とてもリズムが取れていてとても上手でした。
 ポスター発表では,扇子や京コマ,東山総合支援学校で開催した陶芸教室について発表してくれました。陶芸でカップをもっと作りたい,粘土を触りたいなど楽しそうに陶芸について語っている姿を見て,とても嬉しかったです。その後,鬼ごっこをしましたがみんな笑顔で楽しんでいました。
 次に,教室に場所を移してカードを使ってコミュニケーションを取るゲームや質問をしました。第三錦林小学校のみなさんが就職に向けて考えていることや,将来どうするか? 嫌いな事をどうやって克服しようか? 何を頑張って伸ばしていけるのか?をいっしょに考えました。本校生徒も将来に向けて頑張ろうと思いました。
 最後に11月の陶芸教室で作った作品に釉薬をかけ,本焼きした物を納品しました。作品を渡した時に溢れるほどの笑顔を見せてくれて心の底から喜んでくれた第三錦林小学校のみなさんを見て,東山サービスももっとお客様に喜んでもらえるよう頑張りたいと生徒一同そう感じたようです。
 とても楽しい交流となりました。またの交流を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

東山サービス(PTA秋の散策)

12月7日(火)にPTA秋の散策が実施されました。東山サービスの生徒が二寧坂,ねねの道を通り建仁寺を案内しました。当日は,あいにくの雨の中でしたが、紅く染まった紅葉を観ながらの散策となりました。生徒たちも今年度初めての観光案内でしたが,事前に下調べしたことを参加された方たちに丁寧に説明していました。
画像1
画像2
画像3

東山サービス(第三錦林小学校との陶芸教室)

 11月5日(金)に第三錦林小学校たんぽぽ学級のみなさんと,陶芸教室を通して交流学習を行いました。粘土の糊に興味を持つ姿,マグネットの型を熱心に選ぶ姿や,落とさないようにカップを一緒に持って底をならす姿など生き生きした表情がたくさん見られました。活動当初は,お互い緊張していた様子でした。慣れてくると,たんぽぽ学級のみなさんが「マイキーや!」など,アニメの会話などで盛り上がりました。
 次回はたんぽぽ学級のみなさんに「おもてなし会」に招待されています。本校生徒のほうからも「一緒にバスケがしたい。」などの声が挙がっていました。
画像1
画像2
画像3

東山サービス(静岡市立長田西中学校とのリモート交流会)

 静岡市立長田西中学校とリモートで交流を行いました。本校からは,学校の案内や京都市東山地区の紹介をクイズを交えて行い,長田西中学校からは静岡県長田地域のことを動画やクイズで紹介していただきました。互いの発表後の質問コーナーでは,「好きな授業やアニメは?」といった身近なことや,「京都の一番の魅力は?」「京都の方言は?」といった京都に関する質問をお互いやりとりして,交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

東山サービス(門真なみはや高校との陶芸教室)

 10月29日(金)に大阪府立門真なみはや高校の皆様と陶芸教室を通して交流学習を行いました。陶芸教室では陶芸家の森里先生を講師にお招きして,東山サービスの生徒はスタッフとしてカップの作り方を伝えました。どのテーブルも熱心に教える東山サービスの生徒と,その説明を聞いて一生懸命にカップを作る門真なみはや高校の生徒の陶芸を楽しむ姿が見られました。また,時間が経つにつれて,それぞれの学校の話や趣味の話などで盛り上がり,楽しい陶芸教室になりました。
画像1
画像2
画像3

東山サービス(秋田県立栗田支援学校との交流)

 秋田県立栗田支援学校のみなさんとリモート交流会を行いました。後期が始まって初めてのリモート交流会でみんな緊張していましたが,自己紹介や学校紹介の後に,2回目の交流会で発表する内容のリクエストをお互いし合って交流を深めました。2回目の交流会でしっかり発表できるよう,取り組んでいきたいです。
画像1
画像2

東山サービス(秋田県立天王みどり学園との交流)

 秋田県立天王みどり学園高等部のみなさんとのリモート交流会がありました。
 東山からは,サービスで作った京都の観光地や食べ物に関するCMや学校紹介ビデオの発表,天王みどり学園からは秋田の祭り竿燈についての発表やクイズがありました。
 天王みどり学園のみなさんは,学校紹介ビデオやCMを見て,「いくつの班がありますか。」などの質問がありました。
 次回にむけて天王みどり学園のほうからは,新撰組などの京都の歴史や産業,京都で流行っていることなどを教えてほしいとリクエストがあり,それらを発表することを約束して交流を終えました。

画像1
画像2
画像3

東山サービス(第三錦林小学校とのリモート交流会)

 第三錦林小学校のみなさんと東山サービスとのリモート交流会がありました。今回は,名前ビンゴやポーズ当てゲームなどをしました。また,東山サービス全員で作った「京都に関するCM」を見ました。第三錦林小学校の児童のみなさんからの感想は以下のようなものでした。
・CMが面白かった。
・司会の人が言葉をはっきり話していたのがよかった。
・笑顔が優しかった。
・とにかく,会いたい!

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3月
3/30 離任式(教職員のみ)
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp