京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:81
総数:450051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

季節限定新メニュー(カフェしゅうどう)

画像1
 校内の農園で採れた「いちじく」を使用した季節限定の新メニューのご紹介です。採れたてのフレッシュないちじくをチーズケーキの上にふんだんに盛り付け焼き上げた一品です。いちじくの甘みとチーズケーキのほのかな酸味が絶妙にマッチしており,暑い季節でもさっぱりとお召し上がりいただけます。ご来店をお待ちしております。

カフェの看板をリニューアルしました

 校門前とカフェの入口に設置していた看板をリニューアルしました。校門前にはケーキの写真を取入れてわかりやすくしました。写真の撮影からレイアウトまで画像加工のアプリを駆使して,とてもいいものができました☆
 入り口前の看板はステンシルでおしゃれに仕上げました。また,来週7月2日(月)からアイスドリンクのtakeoutも始めますので,ぜひご利用ください。
画像1画像2

カフェでの接客も教えていただきました

 クッキングスクールと並行して「カフェしゅうどう」でも接客の仕方をFOUR SEASONS HOTEL KYOTOの方に教えていただきました。トレーの持ち方やケーキ,飲物の出し方,運ぶ時の姿勢やバランスのとり方などを実演を交えて勉強することができました。練習をした後,教わったことを意識しながら早速, 接客に活かすことができました。
画像1
画像2
画像3

クッキングスクール

 今年度,第1回目のクッキングスクールが行われました。FOUR SEASONS HOTEL KYOTOからシェフに来ていただき,丁寧に作り方を教えていただきました。今回は「ベリークランブルケーキ」,「黒糖と落花生のビスコッティ」,「ピーナッツクッキー」の3種類を作りました。初めて行う作業も多く,レシピを見ながら真剣に取り組みました。生徒からは楽しかった,新しいことがわかってよかった,「カフェしゅうどう」でも新メニューとして出したいなどの感想があり,最後にシェフの方から「楽しい気持ちでお菓子作りをしてください」とお言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1月
1/21 健康体操教室  1,2年ケース会議  3年ケース懇談  部活動なし
1/22 介護等体験  総P連合同学習会・交流会
1/23 介護等体験  1,2年ケース会議  3年ケース懇談  部活動なし
1/24 実践協議会(近畿特別支援学校知的障害者教育研究協議会高等部会)  配食サービス
1/25 スクールカウンセラー来校  1,2年ケース会議  3年ケース懇談  部活動なし
1/26 教育美術展(〜27日)  社会を明るくする運動の集い
1/27 チャンピオン卓球大会【障害者スポーツセンター】

東山通信

ヘルスニュース

警報発令時

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp