京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up153
昨日:183
総数:452045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

★わん碗ONE★ 〜7日目〜

画像1画像2
 本日、わん碗ONEのスタンプラリーでラスト7個目のスタンプをカフェしゅうどうにもらいに来てくださったお客様、「しょうきさん陶板」をGETされてお帰りになりました!
 たくさんの方にお越しいただき、カフェしゅうどうのことを知っていただける機会になっています。ありがたい限りです。
 一段と寒さが増してきました。家から出るのが・・・という日が続きますが、おいしいコーヒー、おいしいケーキを用意してお待ちしております。
 みなさまのご来店、心よりお待ちしております(●^0^●)

★わん碗ONE2017★

画像1画像2
 11月の営業カレンダーをアップしました。

 さぁ、いよいよ明日から第6回京都やきものWeekわん碗ONE2017が始まります。
カフェしゅうどうでは、東山サービス×陶芸家&著名人によるカップが展示されています。また、スタンプラリーの拠点にもなっていて、しょうきさん陶板の受け渡し場所にも指定されています。みなさん、ぜひお越しください。

 一段と寒くなってきましたね。11月も、みなさまのご来店を心よりお待ちしております(^0^)

★パンプキンチーズケーキ★

画像1
 フォーシーズンズホテル京都監修「パンプキンチーズケーキ」が出来上がりました。ぽかぽかファームで採れたかぼちゃを使用している地産地消ケーキということで、数はあまりありません(>0<)
 ハロウィンシーズン限定になりそうですので、ぜひお早めに!!

 日に日に寒さが増しますが、みなさまのご来店を心よりお待ちしております♪

瓢箪PJ完結編 ★★告知あり★★

画像1
 瓢箪ランプシェードが完成しました。生徒による作品の一部を展示しておりますので、ぜひ手にとり灯りをともしに来てください(^0^)

★★告知★★
第6回 京都やきものWeek わん碗ONE2017 【11.1〜11.11】 
スタンプラリーの拠点として、カフェしゅうどうも参加します。しょうきさん陶板の受け渡し場所にも指定されています。また、東山サービスの生徒作成のカップに、地元の陶芸家さんをはじめ、京都市長、東山区長、フォーシーズンズホテル京都の総支配人など名立たる著名人の方々に絵付けをお願いしたところ快く引き受けていただきました。
その作品をカフェで展示もしますので、ぜひ見に来てください。

〜おいしいケーキ・クッキー、コーヒーでなごやかなひと時を〜
みなさまのご来店を心よりお待ちしております(^0^)

画像2

カフェしゅうどう 10月の営業日

画像1
 カフェしゅうどうの営業カレンダーを更新しました。フォーシーズンズホテル京都のペストリーシェフとのコラボ商品「かぼちゃのチーズケーキ」「さつまいものパウンドケーキ」にもチャレンジしていきます!

 みなさまのご来店、心よりお待ちしております(^0^)

フォーシーズンズホテル京都との協働企画 第2弾!

画像1画像2画像3
 フォージーズンズホテル京都のシェフとのクッキング教室が実現しました(^9^)
 本日は、コミュニティサービスが育てた野菜を使って
 ★かぼちゃのチーズケーキ★さつまいものパウンドケーキ★を作りました。
 シェフの仕事に取り組む姿勢についてもお話いただいたりと、ケーキ作りを通してたくさんのことを教えていただきました。
 カフェしゅうどうに来ていただけるお客様一人一人の笑顔を思い浮かべながら「やさしい気持ちで、おししいケーキを(^0^)」
 みなさまのご来店、心よりお待ちしております♪

瓢箪プロジェクト 熟成〜乾燥へ

画像1画像2
 本日の瓢箪プロジェクトは、2週間水に浸した瓢箪を取りだし、やわらかくなった表面の皮をきれいに洗い流す作業をしました。
 2週間熟成された瓢箪は・・・なかなかなにおいをはなっていましたが・・・・・生徒たちは「くさいー」と言いながらもなんとか終えることができました。
 現在は、カフェ前のガーデンで乾燥中です。来週には乾燥した瓢箪に絵をかいたり穴をあけたりと最終段階に入っていきます。
 完成しましたらカフェに展示もしていきますので、ぜひ見に来てください(^0^)

瓢箪プロジェクト 続編!

画像1画像2画像3
 学校の瓢箪は残念ながら実らず・・・でしたが、豊国神社さん、方広寺さんで育った瓢箪をいただけることになりました。
 今日は、収穫と柵の解体作業をしてきました。たくさんの瓢箪を収穫し、学校へ戻って加工に向けて取り組みました。
 下から穴をあけ、中の種と綿を取り出し、本日より2週間、まわりの硬い皮をむくために水に浸します。
 どんな形に仕上がっていくのか・・・カフェしゅうどうに展示できるよう今後も取り組んでいきますので、よかったらのぞきに来てください(^0^)

 みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

カフェしゅうどう営業日

カフェしゅうどうの営業カレンダーを更新しました。
9月は、東山祭に向けての取組等で営業時間の変更がありますのでご注意ください。

9月に入り、大分涼しくなってきましたね♪
みなさまのご来店、心よりお待ちしております(^0^)

地域協働!

画像1画像2
 おとなりのフォーシーズンズホテル京都の、なんと、ペストリーシェフ(パティシエ)が学校に来てくださいました。
 食品サービスの製菓作業に、まずは生徒たちの普段の様子を見ていただき、混ぜ方や焼き具合いなどアドバイスいただきました。
 また、おいしいお菓子を作るためには、とにかく楽しい気持ちで作ることが大切だとお話もしていただきました。
 お客様の笑顔を思い浮かべながら、生徒たちはこれからより一層おいしいお菓子を目指して、シェフにいろんなことを教えてもらいながら取り組んでいきたいと話しています(^0^)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2月
2/14 卒業茶会PM
2/15 中2年オープンキャンパス
生徒会活動 ALT来校
2/16 SC来校 健康体操教室(養正)
2/19 健康体操教室
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp