京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up50
昨日:467
総数:1272059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【生活部】1年「スマホ・ケータイ安全教室 」 7/12実施

高校生に起こりやすいトラブルの事例を取り上げ,被害者にも加害者にもならないためのポイントや,万が一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法について,参加者で振り返りを行いました。

■日時 7月12日(水)14:20〜15:10
■場所 中央棟ホール
■対象 フロンティア理数科及びプロジェクト工学科1年生
■講師 株式会社KDDI 田口 実 氏
■内容 ネット社会での自立をめざすには

○事例1・・・加害者,被害者,傍観者のそれぞれの立場で考え,複数のSNSを使い分けているつもりでも,インターネット上ではつながっているということをしっかり認識する。

○事例2・・・友だち同士の悪ふざけのつもりで発信したウソの情報が,ネットや口コミで拡散し,遠く離れた場所で大勢の人々を巻き込み,大混乱を引き起こす場合もある。特に災害発生時の情報発信には注意する。

○事例3・・・「秘密の写真」をインターネットにばらまく事件 (リベンジポルノ) 等が増加している。他人に見せられない写真は絶対に撮らせない,渡さないこと。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 公開授業週間 近畿放送教育研究大会 計算技術検定
11/18 確認テスト Joint S&Eフォーラム(京都リサーチパーク)
11/20 プロジェクト工学科2年インターンシップ フロンティア理数科2年校外学習
11/21 プロジェクト工学科2年インターンシップ フロンティア理数科2年キックオフ合宿
11/22 プロジェクト工学科2年インターンシップ フロンティア理数科2年キックオフ合宿
11/23 勤労感謝の日
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp