京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:175
総数:1535228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

授業の様子

一部ではありますが,生徒の様子です。
昨日の3年生
画像1
画像2
画像3

授業の様子

昨日の2年生
画像1
画像2
画像3

授業の様子

隔日登校のステップ2が今日で終わります。学習では皆さん真剣に取り組んでいます。課題が全て出せていない人もいましたが,その分を取り戻そうと頑張っているようでした。
写真は昨日の1年の様子。
画像1
画像2
画像3

学校再開

本日より段階的に学校が再開しました。換気を行い1時間程度の集会だけでしたが,ほとんどの生徒が登校してくれました。集会では

健康観察
学校長より
配布物のチェック
保健だより「新しい生活様式」の説明
服装について(1年のみ)
学校再開について
ウォーミングアップ期間の時間割
教師より
学年主任より

大体このような内容で行いました。
校長先生からもやっとみんなの顔が見れてよかった。という話をしていただきました。

明日からは隔日(1日おき)登校です。
明日は1組と全学年の奇数生徒が登校です。
8時35分までに教室に登校することになっています。
マスクや検温など忘れた人は職員室へ寄るようにしてください
午前中授業の昼食無しですので,間違えないようにお願いします。

では,明日も待っていますので,よろしくお願いします。
(写真は下から1年,2年,3年です)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

天鼓の森

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

保健室より

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp