京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:159
総数:1536527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

本日より総括テスト2一週間前

本日より、総括テスト2一週間前になりました。
部活動も休止になり、テスト前学習会の取り組みも始まります。
授業を大事にしながら、家庭学習にもしっかり取り組んでください。


9/13(木)
   育成   1年   2年   3年

1限 総合   総合   総合   総合
2限 国語   英語   数学   理科
3限 数学   理科   理科   社会
4限 英語   数学   英語   国語

9/14(金)
   育成   1年   2年   3年

1限 総合   総合   総合   総合
2限 総合   社会   国語   数学
3限 総合   国語   社会   英語
4限 総合   総合   総合   総合


全校道徳

9/5(水)1限目、全校道徳を行いました。毎年この時期に行っています。台風の後で体育館も少なからず影響が出ていたので、どうしようか迷う部分もあったのですが、お知らせしたとおり朝練の生徒たちの清掃活動のおかげで、無事行うことが出来ました。
読み物資料・写真やイラストを活用し、役割の自覚と責任・友情信頼をねらいとして展開されました。意思表示カードや積極的な発言により、自分の考えを表明したりすることによって、考えを深めることが出来たのではないかと思います。
その後、題材が部活動でもありましたので、3年生のキャプテンから想いや苦労したことなどを発表してもらいました。最後に、夏季大会の様子が映像で流されました。
画像1
画像2
画像3

ひまわりプロジェクト:種の収穫

本日放課後、ひまわりプロジェクトで育てていたひまわりの種を収穫しました。ボランティアを募ったところ、63名もの生徒が集まってくれました。昨日の台風でひまわりが根こそぎだめになったのではと心配でしたが、なんとか収穫できました。収穫した種は福島に届けます。
ひまわりは全クラスで育てていましたので、桂中学校のすべての生徒の想いが詰まった種だと思います。みんなの想いが福島に届いてくれると信じています。
企画・運営してくれた生徒会本部の皆さん、そして関わってくれたすべての皆さんに感謝します。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

家庭科和装指導

本日より、1年生家庭科の授業の一環として和装指導が行われています。講師の先生をお招きして、体育館で浴衣の着付けを体験する授業が行われました。礼儀作法を教わったり、日本の伝統文化に触れて受け継いでいくことも目的とされています。少しはにかみながら、でも真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

緊急 明日の教育活動について

台風21号は日本列島に接近中で,京都への最接近は明日の昼から夕方にかけてと予想れます。この台風は非常に強い勢力を維持したまま上陸する見込みのため,明日の教育活動は全面的に中止することとなりました。明日は京都市一律で臨時休業です。
 なお,この措置は台風21号に伴うものに限ります。明後日以後は通常の教育活動に戻る予定です。お子達には文書を持って帰っていただきますので,ご参照ください。

生徒会本部:大筆パフォーマンス

始業式の後、毎年恒例の生徒会本部による大筆パフォーマンスが行われました。
体育大会や文化祭・合唱コンクールのテーマを、大筆で豪快に書きあげるパフォーマンスです。
体育大会のテーマ「笑」・文化祭のテーマ「繋」。
学級・学年・生徒・教職員がつながりを持って、みんなが笑顔になれる、そんな行事にしていきましょう!

画像1
画像2
画像3

始業式:2学期の始まり!

台風20号の影響が心配されましたが、本日無事に2学期の始業式を迎えることが出来ました。
朝の登校指導にPTAの方々が参加してくださり、元気な挨拶とともに生徒が登校してきた姿をともに見ることが出来て、良かったです。PTAの皆様、ありがとうございました。
始業式では、夏休みの総括と2学期に期待することを話しました。1年間の中でも最も大事な学期だと思います。それぞれの学年にとって、有意義な時を過ごせるように祈っています。桂中の生徒・教職員、みんなで頑張りましょう!
保護者の皆様・地域の皆様、温かく見守っていただけると嬉しいです。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

暴風警報解除:本日予定通り

本日5:15に暴風警報は解除されました。
予定通り、学校業務を行います。
よろしくお願いします。

8/24について

本日15時59分に京都市地域に暴風警報が発令されました。今後の情報に十分注意をしてください。また,夏季休業を終え,明日の学校生活開始にあたり,「台風に対する非常措置についてのお知らせ」の確認をよろしくお願いします。


8/24(金)について

★7:00までに暴風警報解除の場合
予定通り

★9:00までに暴風警報解除の場合

※10:40登校
  ※始業式・学活のみ
  ※国語テは27日(月)に延期する。
   17:30 完全下校

★11:00までに暴風警報解除の場合
  ※13:25より部活動のための登校可
  ※始業式・国語テは27日(月)に延期する。
17:30 完全下校

★11:00現在、暴風警報発令中の場合
 ※臨時休業
 ※ 式・国語テは27日(月)に延期する。
   ※部活動も停止
   ※27日(月)の予定
    1   始業式 
    2〜4 身体計測や数テなど 
    5   国語テ 
    6   総合



終業式 2

終業式終了後、そのまま体育館で秋の文化祭に向けたミュージックビデオの全校撮影。曲に合わせてタオルを回し、そのまま上へ投げて手を振るということだったんですが、生徒会本部の生徒の説明・リハーサルのおかげで、うまく成功したようです。なんだか楽しそうでした。その後、あっちこっちを大掃除。綺麗にしてくれましたよ。

2学期の始業式は、8/24(金)です。登校時間は8:35。給食はありません。
部活動はありますので、顧問の先生の指示に従ってください。夏休み明けテストもありますよ。しっかり学習にも取り組める様にしてくださいね。

1学期間、保護者の皆様・地域の皆様に支えられてなんとか無事に終わりました。ありがとうございました。引き続き本校の教育活動に、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

天鼓の森

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp