京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up16
昨日:187
総数:1537969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

第59回合同運動会11/17(金) パート3

フォークダンスとリレーの様子です。
生徒たちも楽しそうに踊ってましたが、観客席の保護者の方々も
楽しそうに盛り上がっておられました。
リレーは、かっこよかったですね。大活躍でした。
画像1
画像2
画像3

第59回合同運動会11/17(金) パート2

続いて、くぐってゴールへGO・サバンナレースの様子です。
笑顔や真剣な表情が印象的ですね。
画像1
画像2
画像3

第59回合同運動会11/17(金)

中学校育成学級・附属中学校特別支援学級の第59回合同運動会が、
11/17(金)島津アリーナ京都にて行われました。
「一人一人が楽しさいっぱい!友達いっぱい!がんばりいっぱい!」
を目標に、市内70校447名の生徒たちが参加しています。
本校の生徒たちは、本当に楽しそうな笑顔やひたむきな真剣な表情
を見せてくれました。一生懸命どの競技にも参加できたと思います。
たくさんの保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

競技の様子を掲載していきます。
100m走や玉入れの様子です。

画像1
画像2
画像3

総括テスト3:本日より始まる

本日より、総括テスト3が始まります。
どのテストも大事ですが、特に3年生にとっては重要なテスト。
今まで学習してきたことの成果を出し切ってください。

11/20(月)のテスト科目

1年 数学・理科・美術

2年 数学・理科・音楽

3年 数学・理科・技術家庭

11/21(火)のテスト科目

1年 国語・音楽・保健体育

2年 国語・美術・英語

3年 音楽・国語・美術

11/22(水)のテスト科目

1年 技術家庭・英語  ・社会

2年 技術家庭・保健体育・社会

3年 社会  ・保健体育・英語

生徒会新本部役員・後期各種委員会 認証式

昨日、生徒会新本部役員・後期各種委員会 認証式が行われました。
まず、旧本部役員から一人ずつ話があり、みんなからその功績をたた
え拍手が送られました。続いて新本部役員に認証書を授与し、同じく
一人ずつからの決意表明。力強い言葉にも拍手がわき起こりました。
そして、後期各種委員の皆さんにも認証書の授与。
これからの桂中学校を生徒会自治の力で支えていってください。
よろしくお願いします。
画像1
画像2

H30年度新入生入学説明会

昨日11/15(水)本校第1体育館にて、H30年度新入生入学
説明会を行いました。平日の夕方にもかかわらず、たくさんの新入
生の保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。
学校教育目標・学校の様子・教育課程・学校の決まりや進路状況な
どをお話しさせていただきました。
最後には、生徒指導部長より携帯・スマホにおける課題と現状・保
護者の方としてご留意いただきたいことも併せてお話しさせていた
だいております。
今後入学までに、分からないことやご相談があれば遠慮なく連絡し
ていただければと思います。
たくさんの新入生が入学してきていただけることを、お待ちしてお
ります。
画像1

第59回京都市中学校弁論大会

11/11(土)午後、京都市総合教育センターにて第33回京都市
中学校総合文化祭の一環として、第59回京都市中学校弁論大会が開
催されました。本年度で59回目という大変歴史のある大会です。
〜語ろうよ,あなたの心を〜をテーマに行われました。
京都市の中学校20校から参加し、感動的な弁論が繰り広げられまし
た。
本校からは、1年生F・Kくんが出場。「友活交流会〜クラスの壁を
越える〜」という演目で弁論をしてくれました。
堂々とした態度で、立派に発表してくれました。
画像1

桂ふれあいプラザ

 数日前から天気予報で心配され,夜中から降り出した雨も朝にはあがり,肌寒く,足元は悪いながらも良いお天気に恵まれ「第21回 桂ふれあいプラザ」が実施されました。
 昼前頃には模擬店で一部,長蛇の列ができるほどの盛大さでした。お待たせをした皆様には大変ご迷惑をおかけし,申し訳ありませんでした。また,近隣の皆様も早朝よりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
 この「桂ふれあいプラザ」が,地域の皆様方のコミュニケ―ションの場となり,また,子どもたちの健全育成の一環としてお許し願えれば幸いです。
 ご来校いただいた地域の皆様,ご来賓の皆様,ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございました。
 また来年,地域の皆様にお会いできることを楽しみにしております。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザ準備

明日11/11(土)、桂中学校にて行われる「桂ふれあいプラザ」
に向けての準備を放課後に行いました。部活動の部員たちが総出で
準備をしてくれました。
明日は、10:00に開会式が行われ、スタートします。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

新旧生徒会本部役員引き継ぎ

本日、昼休みに新旧生徒会本部役員引き継ぎが行われました。
旧本部役員から新本部役員へ事務的なことだけではなく、想い
も一緒に引き継いでくれたと信じています。
旧本部役員の人たち、本当にお疲れ様でした。ありがとう。
新本部役員の人たち、これからの活動に期待しています。
よろしくお願いします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

配布文書

天鼓の森

年間行事予定表

進路だより

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp