京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up9
昨日:126
総数:347492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

3月16日(木)の給食

画像1
☆☆☆3月16日(木)の献立☆☆☆
麦ごはん
牛乳
平天の煮つけ
ふわふわ団子汁

白玉粉に豆腐と水を混ぜ,豆腐白玉を作り,ゆでてから,鰹出汁に入れて作りました。
ふわふわとした口当たりの豆腐白玉でとてもおいしくいただきました。


今日の給食が今年度最後の給食でした。

来年度は4月12日(水)から給食が始まります。
おいしい給食を楽しみにしてください。



卒業祝い献

画像1
画像2
画像3
 
☆☆☆3月14日(火)の給食☆☆☆

ご飯
牛乳
とんかつ
ソテー
みそしる

9年生の卒業をお祝いする献立です。

豚ロース肉に塩胡椒をし,小麦粉に水を混ぜた液にくぐらせ,パン粉を付け油で揚げいます。100人分のとんかつを給食調理員さん1人で作ってくださいました。

卒業する9年生へのお祝い献立です。

野菜の苦手な学院生もとんかつのおいしさに野菜も残さず食べていました。

ソテーに入るにんじんも9年生には1人1枚ずつ入るようにラッキーにんじんを作ってくださいました。「ラッキーにんじんがみんなの分あるよ!」と大喜びの9年生です。


ふれあい給食(4)

画像1
画像2
給食時間の放送も大原地域の話題でした。

ふれあい給食(3)

画像1
画像2
画像3
会話が弾むとより一層おいしいです。

ふれあい給食(2)

画像1
画像2
画像3
とても楽しく食べることができました。

ふれあい給食(1)

画像1
画像2
画像3
大原地域の方々との給食を楽しみました。

3月10日(金)の給食

画像1
☆☆☆3月10日の献立☆☆☆
胚芽米ご飯
牛乳
衣笠丼の具
いものこ汁

衣笠丼について・・・

 昔,京都の金閣寺の近くにある「衣笠山」に天皇が白い布をかけて雪山に見せて暑い夏に景色を楽しんだ…という言い伝えがあります。
 油揚げを卵でとじた様子が似ているので「衣笠丼」の名前がつきました。
 京都ならではの丼の名前です。特に京野菜の「九条ねぎ」を使って作ります。

 今日は,大原地域の方が給食を食べにきてくださる「ふれあい給食」でした。
9年生は卒業遠足に出かけているので1年生から8年生の教室に分かれて食べていただきました。
 地域の方も学院生も和やかに給食を味わうことができました。
 

にじいろ給食

画像1画像2画像3
まもなく卒業する9年生とにじいろ教室で給食を食べました。
校長先生も来てくださって一緒に楽しく食べました。

たっぷりおかわりをする9年生の食べっぷりに驚いたり,お箸の使い方を見てもらったり・・・。楽しく交流することができました。

早く食べられる給食だったので,食べ終わり「ごちそうさま」までのあいだ9年生のみんなに遊んでもらいました。

とっても楽しい給食時間でした。9年生のみなさん,ありがとう!


2月21日(火)の給食

画像1
☆☆☆ 2月21日(火)の献立 ☆☆☆

黒糖コッペパン
牛乳
きのこのクリームシチュー
ひじきのソテー

きのこのクリームシチューにはエリンギ・しめじを使いました。

きのこの食感や香りを楽しんで食べていました。
椎茸の苦手な子どもはいますがエリンギ・しめじの好き嫌いはあまり聞きません。

きのこ煮は食物繊維がたっぷり含まれています。色々なきのこを好き嫌いなく食べてほしいです。


食物繊維はお腹の掃除をする働きがあります。
 

2月15日(水)の給食

画像1
☆☆☆ 2月15日の献立 ☆☆☆

ご飯
牛乳
プルコギ
中華コーンスープ


献立紹介・・・プルコギ・・・

プルコギは韓国・朝鮮の肉料理です。

「プル」は「火」
「コギ」は「肉」
という意味です。

薄く切った牛肉に甘辛いタレで下味を付けて,野菜やきのこと一緒に炒めます。
日本のすき焼きに似た料理です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp