京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:159
総数:453121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校集会

冬休みも終わり、本日より授業再開となりました

1限目に、生徒会の生徒たちが司会進行を務め、全校集会が行われました

はじめに校長先生から令和6年能登半島地震についてお話をされました
地震の怖さを改めて実感する機会となりました
現在も懸命の救助・救命活動が行われており、一人でも多くの命が救われることを切に願い、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますと述べられました
地震はいつ何時に来るかわかりません
地震に対する備えが大事であり、避難訓練や備蓄品・防災グッズの準備、家具が倒れないようにすることや物が落ちてこないように「安全スペース」を作り、避難経路・家庭の方との連絡手段の確認・共有をしてくださいと述べられました
また、哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈りするために全員で黙祷を捧げました

次のお話では、今年の干支は辰であり、辰年は新しいことを始めて成功する、今まで準備してきたことが形になるといった年になると言われており、夢や目標に向かって、前に進んでいきましょうと述べられました

校長先生のお話終了後、体育委員長から今度行われる球技大会に向けてのお知らせを伝えてくれました
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

東山通信

お知らせ

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp