京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:106
総数:449938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

保健室より

みなさん,こんにちは! 保健室からです。
気温も少しずつ高くなり,あたたかくなってきましたね。

保健室では,みんなと会えないあいだに,新型コロナウイルスについての掲示物を作りました!

新型コロナウイルスにかからないようにするために,世間ではいろんな予防方法が言われています。
その中で,先生たちが大切だと思ったことを2つ紹介します。

1つ目は,手洗い・うがい・マスクです。
食事をする前や散歩から帰ってきた後など,こまめに手洗い・うがいをしましょう。
そして,外出するときは必ずマスクをつけて,自分を守るだけでなく,周りのひとたちも守る努力をしましょう。

2つ目は,早寝・早起き・朝ごはんです。
みなさんは,休校が続いてどんな生活をしていますか?
新型コロナウイルスに限らず,健康な生活を送るためには,生活習慣を整えることが最も大切です。
朝昼晩と三食しっかりご飯を食べて,睡眠を十分にとりましょう。


元気なみんなと会える日を楽しみにしています!

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp