京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:180
総数:450781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋晴れのPTA東山歴史散策

 恒例になりました本校PTA主催の東山歴史散策が,秋晴れの好天のなか行われました。今年も東山区長の 鷲頭雅浩 様を講師にお招きして,三十三間堂南大門・太閤塀をスタートに,豊臣家の足跡をたどるコースを2時間かけて歩きました。本校PTA保護者の皆さんはもとより,いつもお世話になっている修道自治連合会役員の皆さんをはじめ地域の方々も多数ご参加くださいました。生徒も代表が参加して,観光案内の情報収集の学習に取り組みました。
 後白河天皇法住寺跡,豊國神社,方広寺,大仏殿跡をたどりながら随所に足を止め,鷲頭区長の雄弁な口調に耳を傾け,三十三間堂の通し矢の逸話,豊臣秀吉の晩年の想い,大仏殿石垣の造営の謎など,長く京都に住んできた私たちでも知らない歴史の裏話に感動したり驚いたり。生徒代表も少し難しいお話でもメモを取りながら一生懸命聞いていました。
 東山総合支援学校PTAの取組にご賛同いただき,お忙しい中にも関わらず講師としてご案内いただいた鷲頭区長様の歴史への深いご造詣に感服しながら,地域を大切にされる熱い思い,笑顔を絶やさない優しいお人柄に触れて,参加した私たち全員の心が踊るような歴史散策になりました。心から感謝を申し上げます。また来年度もぜひよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp