京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up14
昨日:335
総数:1268877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【主権者教育】生徒会長選挙「立会演説会」 12/12実施

本日(12/12)のLHRにおいて,平成31年生徒会長選挙「立会演説会」が実施されます。翌日以降,投票は『自由投票』にて行われます。

『自由投票』の試みは,開校時より高校生の主権者意識を養い,社会の形成に自ら参画し,有権者としての自覚を芽生えさせることをねらいとしています。この機会に選挙制度を身近に意識し,生徒による自治組織の活性化につなげます。

■投票日時 12月13日(木)昼休み及び放課後,14日(金)昼休み
※昼休み及び放課後のクラスごとに指定する時間
■投票場所 自学自習室(北教室棟2階)
■開票作業 12月14日(金)放課後

【平成29年12月11日・平成30年生徒会長選挙「立会演説会」】
画像1

重要 【教員研修会】教育評価FD研修会 12/5実施

大学等で授業をよりよくするための代表的な取組に「ファカルティ・ディベロップメント(Faculty Development):FD」活動があり,学生による「授業評価」をはじめ,多くの授業改善に生かされています。科学技術で社会・地域に貢献する人づくりをめざす本校では,この研修を通して社会に開かれた教育の視点から工学系教育の一層の充実を図っていきます。

■日時 12月5日(水)15:30〜17:00
■場所 西館2階 プレゼンテーションルーム
■講師 金沢工業大学 教職課程 木村竜也 准教授
■内容
・新しい時代に求められる学び:新学習指導要領のポイント
・「習得→活用→探究」という学びの過程
・自律的な学習者を育てる
・高大接続という視点
・教育評価方法の概説
・指導と評価の一体化
・目標の適正化
・演習:教科におけるシラバスの点検

【平成30年10月23日・京都市立高校合同授業実践研修会(工業)】
画像1

感嘆符 【地域連携】110番の日啓発ポスター展

伏見警察署地域課では,1月10日「110番の日」を前に安心安全を呼びかける広報啓発活動を実施しています。この取組の一環として「110番の日 啓発ポスター展」が下記のとおり開催されます。本校からも美術部の生徒作品を多数出展していますので,お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

■期間 12月17日(月)〜12月21日(金)※いずれの日も8:30〜17:00
■会場 伏見区役所(伏見区鷹匠町)1階ロビー

なお,全作品から最優秀賞1点が選ばれ,上位14点は伏見警察署各交番に来年1月から掲示されます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 短縮45分授業 大掃除
12/20 短縮40分授業 終業式
12/21 冬季休業1/7まで 冬季学習会
12/23 天皇誕生日
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp