京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:158
総数:452790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休校中の過ごし方(工夫)

 いまの生活を、どのように送ろうか?と悩む生徒や保護者の方も多いかもしれません。

 今日は,「だいたい毎日よく眠れています」と言う,あるA子さんの一日の過ごし方の例を紹介します。

○ A子さんの工夫:

・朝〜昼:”なりたい自分”に近づくためのことをする

(調べる、勉強するなど)

・昼〜:作業をともなう活動をする

(絵を書く、身体を動かす、家事を手伝うなど)

・夕方:自分を楽しませる

(リラックスできるような、好きなことをする)

※ 気を付けていること:

  1.スマホやテレビは、寝る2時間前には見るのをやめる

  2.できるだけ午前中に、散歩に出るなどして日光を浴びる

 みなさんの生活リズムの中に取り入れられそうな点が1つでもあれば、ぜひ試してみてください。




校内のシバザクラが美しく咲いています。

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp