京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:72
総数:259038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

学習予定表 1月30日〜

 24日(火)、10年に一度と言われるような強い寒波の到来で、あたり一面があっという間に銀世界に変わってしまいました。翌日以降は積雪による交通渋滞や鉄道機関への影響もありました。幸いなことに、朱六校においては始業時刻を遅らせることなく、通常通りの教育活動を展開することができました。多くの方に努力いただいたおかげと思っています。
 さて、来週は、5年生が「花背山の家宿泊学習」に出かけます。初めての朱くはぅとなります。寒波のおかげで雪不測の心配もなくなり、しっかりとと雪の中での活動を楽しめるものと思っています。体調をしっかりと整えておきましょう。

*3組 学習予定表   1月30日〜
*1年1組 学習予定表 1月30日〜
*2年1組 学習予定表 1月30日〜
*3年1組 学習予定表 1月30日〜
*4年1組 学習予定表 1月30日〜
*5年1組 学習予定表 1月30日〜
*6年1組 学習予定表 1月30日〜

学習予定表 1月23日〜

 20日(金)に予定しておりました「一日参観」が中止となりました。日ごろのお仕事等の調整をしておられた方も多くあったのではないかと思います。誠に申し訳ございません。ただ、学校の授業等の参観につきましては、設定された「授業参観日」でなくても可能です。ご都合の良い日時がありましたら、気軽に来校いただき、お子達の様子を参観ください。特別に工夫した授業場面とはなりませんが、ごく日常の様子を見ていただけるかもしれません。来校の折には、職員室にお声かけください。
 来週は、この冬一番の寒波が到来すると報じられています。今までもしていただいているかとは思いますが、なお一層の健康管理に努めていただきますようお願いします。花背山の家での宿泊学習を控えている5年生にとっては、待望の積雪となるかもしれません。こちらの方は期待しています!

*3組 学習予定表   1月23日〜
*1年1組 学習予定表 1月23日〜
*2年1組 学習予定表 1月23日〜
*3年1組 学習予定表 1月23日〜
*4年1組 学習予定表 1月23日〜
*5年1組 学習予定表 1月23日〜
*6年1組 学習予定表 1月23日〜

学習予定表 1月16日〜

 令和5年卯年が始まって、早くも2週間となりました。もう日常の生活リズムは戻ったでしょうか。例年より気温が高く過ごしやすい日が多く続いていますが、少し先ではまた寒波がやってくるようなニュースも耳にします。気温変化が大きいと、体調を崩しやすくなりますので、ご留意ください。また、コロナだけでなく、インフルエンザの流行も始まっているようです。元気で丈夫な体であれば、免疫力で立ち向かえることもあると思います。日ごろからの体調管理を一層心がけ、3学期を乗り越えていきましょう!

*3組 学習予定表   1月16日〜
*1年1組 学習予定表 1月16日〜
*2年1組 学習予定表 1月16日〜
*3年1組 学習予定表 1月16日〜
*4年1組 学習予定表 1月16日〜
*5年1組 学習予定表 1月16日〜
*6年1組 学習予定表 1月16日〜

新年 おめでとうございます

明けましておめでとうございます。
令和5年・卯年が始まりました。年末年始は天候に恵まれ、快適に過ごされた方も多いのではないでしょうか。また、行動制限がなかったことで、ご親戚や知人と楽しい時間を共有されたかもしれません。子どもたちから冬休みの楽しい出来事を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
学校は本日より業務を開始していますが、始業式は10日(火)です。元気に登校してきてください。

新年 おめでとうございます

明けましておめでとうございます。
令和5年・卯年が始まりました。年末年始は天候に恵まれ、快適に過ごされた方も多いのではないでしょうか。また、行動制限がなかったことで、ご親戚や知人と楽しい時間を共有されたかもしれません。子どもたちから冬休みの楽しい出来事を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
学校は本日より業務を開始していますが、始業式は10日(火)です。元気に登校してきてください。

新年 おめでとうございます

画像1画像2
明けましておめでとうございます。
令和5年・卯年が始まりました。年末年始は天候に恵まれ、快適に過ごされた方も多いのではないでしょうか。また、行動制限がなかったことで、ご親戚や知人と楽しい時間を共有されたかもしれません。子どもたちから冬休みの楽しい出来事を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
学校は本日より業務を開始していますが、始業式は10日(火)です。元気に登校してきてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 銀行振替日2 ALT 支部育成学級卒業をお祝いする会
2/28 授業参観・学級懇談会(2・4・5年) 作品展 ALT
3/1 授業参観・学級懇談会(3組・1・3・6年)作品展 フッ化物洗口 ひな祭り献立 6年中学標準服渡し
3/2 作品展(午前中) 委員会活動最終 4年食の学習
3/3 保健の日

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp