京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up44
昨日:54
総数:259641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

学習予定表 11月28日〜

 間もなく、11月が終わります。日の暮れも早くなり、時間を惜しむかのように放課後の運動場で元気に遊んでいる子どもたちの姿が印象的です。ニュースでは、ワールドカップサッカーでのドイツ戦勝利が話題になりました。個々の選手の働きもありますが、監督を中心とした強い気持ちのまとまりの重要性が伝わってきました。学校もこんな姿を目指したいものだと感じました。
 来週は、久しぶりの授業参観・学級懇談会があります。多数ご参加いただき、有意義な時間となりますようお願いいたします。

*3組 学習予定表   11月28日〜
*1年1組 学習予定表 11月28日〜
*2年1組 学習予定表 11月28日〜
*3年1組 学習予定表 11月28日〜
*4年1組 学習予定表 11月28日〜
*5年1組 学習予定表 11月28日〜
*6年1組 学習予定表 11月28日〜

学習予定表 11月21日〜

 本日、学芸会!各学年のがんばりや良さが多く見られ、楽しい時間を送ることができました。マスクをしての演技だったこともあり、声が届きにくくないかとし心配もしていましたが、しっかりとした声でせりふや歌声を響かせてくれていました。高学年になるにつれて、セリフに気持ちをのせたり、立ち位置を工夫したり、自分たちで場面転換を行ったりという姿も見られました。あらためて、子どもったいの頑張りに声援を送ります。
 また、観賞に際していくつかの制限を保護者の皆様にお願いしました。大きな混乱なく
、入替もスムーズにできました。ご協力いただき、ありがとうございました。
 秋の行事も一くくり、2学期も残すところ1か月となりました。この後は学習のまとめへと向かっていきます。今日のパワーがあれば、来週からの学習にしっかりとがんばれそうです。

*3組 学習予定表   11月21日〜
*1年1組 学習予定表 11月21日〜
*2年1組 学習予定表 11月21日〜
*3年1組 学習予定表 11月21日〜
*4年1組 学習予定表 11月21日〜
*5年1組 学習予定表 11月21日〜
*6年1組 学習予定表 11月21日〜

学習予定表 11月14日〜

 いよいよ学芸会が目前になってきました。毎日の練習にも熱が入ってきていることを感じられます。子どもたちのがんばる姿に声援をお願いします。
 好天が続き、元気いっぱいに子どもたちは走り回っています。時には、遊んではいけない校舎の間などに入り込み、注意されている姿も見かけます。出会い頭にぶつかることを心配してのことですが、追いかけっこに夢中になってついついという気持ちもわからなくはないのですが、難しいところでもあります。校内では、2年生の九九の暗唱チャレンジが始まっています。休み時間になると、「九九を聞いてください」と職員室を訪ねてくる2年生で一杯です。がんばれ!

*3組 学習予定表   11月14日〜
*1年1組 学習予定表 11月14日〜
*2年1組 学習予定表 11月14日〜
*3年1組 学習予定表 11月14日〜
*4年1組 学習予定表 11月14日〜
*5年1組 学習予定表 11月14日〜
*6年1組 学習予定表 11月14日〜

学習予定表 11月7日〜

 心地よい日差しが差し、「秋」を感じられる日が続いています。校庭の木々も徐々に色づき始めているようです。先日は、1・2年生が梅小路公園へ「秋みつけ」の学習に出かけました。ビニル袋いっぱいのドングリを持ち帰ってきた顔は、一仕事終えた満足感に満ち溢れていました。
 学芸会に向けての練習も本格化してきました。今年は全校揃っての学芸会を行います。自分たちの出し物を精いっぱい取り組み、他の学年の出し物を楽しむ素敵な一日となることを願っています。応援をよろしくお願いします。

*3組 学習予定表   11月 7日〜
*1年1組 学習予定表 11月 7日〜
*2年1組 学習予定表 11月 7日〜
*3年1組 学習予定表 11月 7日〜
*4年1組 学習予定表 11月 7日〜
*5年1組 学習予定表 11月 7日〜
*6年1組 学習予定表 11月 7日〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 6年着物着付け体験

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp