京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:50
総数:258962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

学習予定表 5月31日〜

「1年生を迎える会」が行われました。体育館に一堂に会してとはできませんでしたが,各学年が楽しいプレゼントを工夫して発表してくれました。ICT機器も活用しました。なかなかうまく操作できない面もありますが,これも経験かと思います。高学年を中心とした企画委員の皆さんにも感謝です。
 
各学年の学習予定表(5月31日〜)です。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。5年1組分は,後日に掲載いたします。

3組 5月31日〜学習予定表
1年1組 5月31日〜学習予定表 
2年1組 5月31日〜学習予定表
3年1組 5月31日〜学習予定表
4年1組 5月31日〜学習予定表
5年1組 ⇒後日に掲載します
6年1組 5月31日〜学習予定表

その後〜

いただいたショウブを花瓶に移し替えた翌日,見る見るうちに大きく花を開いてくれました。何とも言えない素敵な紫色の温かさに包まれます。多くの方に来校いただき,愛でていただきたい気分です(今はできませんが……)。
早速に,2年生がスケッチの題材として取り組んでいました。

画像1
画像2

いのちの輝き

今朝,子どもたちが教えてくれました。
「ヤゴが羽化している!」
運動場の池の端にいるヤゴの貴重な瞬間です。
上から8時30分,8時40分,9時20分です。
10時20分には,姿が消えていました。
大空に元気に飛び立ったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

初夏の花〜ショウブ〜

画像1
ショウブをいただきました。端午の節句に代表される草花です。
古くから中国で,ショウブの形が刀に似ていること,邪気を祓うようなさわやかな香りをもつことから,男子にとって縁起の良い植物とされてきました。日本でも家の軒先に魔除けとして吊るしたり,お風呂に入れたりする習慣が伝えられています。
新型コロナ感染症に対する魔除けとして,朱雀第六小学校の子どもたちを守ってくれることを願っています。きれいな花が開く日が楽しみです。
くださったのは,学校歯科医の高木先生です。ありがとうございます。
画像2

学習週予定表 5月24日〜

いつもより早い梅雨入りを迎え,雨の日が続いています。外で遊べなくて残念です。こんな時は,どんなことをして楽しむことができるか,考えてみましょう。教室の中で楽しく過ごせる方法を考えることも勉強になります。
 
各学年の学習予定表(5月24日〜)です。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。

3組 5月24日〜学習予定表
1年1組 5月24日〜学習予定表 
2年1組 5月24日〜学習予定表
3年1組 5月24日〜学習予定表
4年1組 5月24日〜学習予定表
5年1組 5月24日〜学習予定表
6年1組 5月24日〜学習予定表

学習予定表 5月17日〜

緊急事態宣言が発出・延長されたことにより,22日(土)の休日参観を中止することとなりました。学校での子どもたちの学習の様子を参観することを楽しみにされておられました保護者の皆様には,大変申し訳ありません。それに伴っての代休日の設定もなくなり通常授業の実施となっています。
ここ最近,急激に気温が上昇してきたことが実感できます。元気に遊ぶ子どもたちの姿を見ていますと,コロナ対策にみならず,熱中症対策も重要になってきます。しっかりとした水分補給や栄養(食事),休養(睡眠)など日常の生活リズムも大切になってきます。元気な体を作って,しっかりと立ち向かっていきましょう。
 
各学年の学習予定表(5月17日〜)です。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。

3組 5月17日〜学習予定表
1年1組 5月17日〜学習予定表 
2年1組 5月17日〜学習予定表
3年1組 5月17日〜学習予定表
4年1組 5月17日〜学習予定表
5年1組 5月17日〜学習予定表
6年1組 5月17日〜学習予定表

学習予定表 5月10日〜

大型連休が終わり,木曜日・金曜日と登校すれば,たちまち土曜日,なかなか生活リズムを維持することが難しかったのではないでしょうか。そのような中,ほとんど欠席する子どももなく,元気に登校してきてくれたことをうれしく思います。
緊急事態宣言の延長が決まり(正式にはまだですが),これからの学校行事も変更せざるを得なくなってきました。変更点は,来週以降に随時プリントでお知らせいたします。中止して確認ください。

5・6学年の学習予定表(5月10日〜)です。他の学年は,先週にお伝え済みです。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。

5年1組 5月10日〜学習予定表
6年1組 5月10日〜学習予定表
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp