京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:53
総数:260466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5月18日の朱六校 そしてお願いです。

5月18日(月)5月も後半です。今日も特例預りに来た子どもたちは勉強したり,本を読んだり,遊んだりです。明日からは学習相談に来る子どもたちもいます。明日は9時から1年生,10時30分から6年生の希望する子どもたちが朱六小へ登校してきます。普段なら集団登校や近所のお兄さんやお姉さんと一緒に登校できるのですが,5月19日・22日・26日・29日の4回は1年生だけでの登校になります。地域の皆様には見守りのお願いしているところです。地域の皆様,明日9時までに1年生が朱六校へ登校しますので,その時間までできうる限りで結構ですので,子どもたちの見守りをしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1

もぐもぐタイム

5月12日のお預かり,お昼ごはんです。保護者のみなさまへ,お弁当作りありがとうございます。
画像1
画像2

おり紙タイム

5月12日(火)お預かりの様子です。この日折り紙をしました。お花を作ったり,鶴を折ったり,中には鉄砲も。楽しそうです。
画像1
画像2

朱六のみなさんに見てほしかった…。

校門の入口から南校舎沿いにあるプランターの花が今,きれいに咲いています。学校再開が6月になりました。それまではもたないかも。せめてきれいなうちに写真でもと思い,アップしました。みなさんが学校へくるころ,どんな花が咲いているでしょうか。
画像1
画像2
画像3

朱六の校庭散歩「大きくなってきました。」

5月7日 朱六の校庭の畑に一際,大きく育ってきた植物があります。6年生が理科の授業で,葉や地下茎を使います。葉に光が当たるとデンプンなどの養分ができる光合成についての学習です。もうすぐ白い花を咲かせます。さてこの植物の正体は?
画像1
画像2
画像3

朱六の校庭散歩

5月7日 ツルレイシの苗も大きくなってきました。学校が再開したら,たてわり活動でお世話をお願いします。さてツルレイシが大きくなったら,実ができます。食べられます。みなさん,実の名前,なんというか知っていますか?
画像1
画像2

5月7日 朱六の校庭散歩

5月7日(木)朱六の校庭を歩いていると,運動場の南端にある池である植物が花を咲かせていました。みなさんこの花の名前わかりますか?5月に咲く有名な花です。ちなみに昨年の今頃,先生はここでトンボがヤゴから羽化するシーンに出会いました。校長室の前に写真が掲示してあります。よくこの池の中を見るとメダカも少し大きくなっているようです。学校が再開したらぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

5月7日 朱六小は。

5月7日(木)特例預りできている子どもたち。お勉強したり,体育館で体を動かしたり。今日はお天気も良く,吹く風もさわやかな1日です。体育館の床に外の光がはじけていました。

画像1
画像2

5月7日 良いお天気です。

5月7日良いお天気です。空を見ていると吸い込まれそうな青色です。このような色をスカイブルーというのでしょうね。さて今日のお天気は,漢字2文字で書くと「〇〇」だそうです。その定義は,雲量1以下(空全来の面積に占める雲の割合が10%以下)だそうです。さて漢字2文字の〇〇はなんでしょうか?答えは後日に。





画像1
画像2
画像3

4月27日の朱六小

4月27日(月)特例預りも3週目に入ります。朝の出席点検と健康観察,そして自学自習をします。途中体を動かす時間もあります。
モモちゃんも学校でみなさんに会える日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/10 山の日
8/11 学校閉鎖日
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp