京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:21
総数:259474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

6年生の朝Runは続きます。

11月6日(水)6年生の朝ランニングの様子です。大文字駅伝予選会は終わったのですが、これからは健康と体力をつけるために朝ランニングを続けるそうです。今度は中学校生活に向けて体力アップです。
画像1
画像2

6年 花山天文台見学会

11月5日(火)6年生は京都大学花山天文台に見学に行きました。花山天文台ができて90年、今まだ現役で観測を続けています。中には花山天文台ができる前から使われている望遠鏡もあります。なんと今年で109年使い続けているそうです。宇宙の神秘に魅せられて、解き明かそうとする人たち、そしてそのための観測施設、普段は目にすることがない世界をのぞいてきました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 11月5日週の時間割です。

11月、霜月です。朝夕、気温も急に下がり、なんだか季節が一気に進んだように感じます。
来週ですが、6年生は火曜日、京都大学の花山天文台の見学に行きます。
5年は水曜日の1時間目に朱六タイムがあります。スチューデントシティ、そして花背山の家での活動の様子をポスターセッション方式で発表します。保護者のみなさま、ぜひご参観ください。
そして4年生は金曜日社会見学です。滋賀県から京都へ疏水の通る道、小関越えを歩きます。

さて来週11月5日週の各学年学級の時間割を掲載いたします。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。
3組11月5日週時間割
1年1組11月5日週時間割
2年1組11月5日週時間割
3年1組11月5日週時間割
4年1組11月5日週時間割
5年1組11月5日週時間割
6年1組11月5日週時間割


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 PTA読み聞かせ 部活動(陸上総合・バトン)
3/10 朝会 ともだちの日 SC 銀行振替日 放課後学び閉講式
3/11 部活動閉講式
3/12 町別集会 フッ化物洗口
3/13 中学校卒業式

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp