京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:27
総数:259810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年・4年 社会の授業

3年生は、私たちのまちについての学習です。(写真上)4年生は琵琶湖疏水についての学習でした。ともにこれからのフィールドワークを見据えた学習です。(写真下)
画像1
画像2

1年生 図書室での学習

4月23日(月)1年生の図書室での学習のようすです。
1年生の一人ひとりに図書館カードを担任の先生からもらって、
図書室で、好きな本をさがして、借りることを学びました。
たくさんの本に興味津々、本が好きになってほしいですね。

画像1
画像2
画像3

登校風景

いつもの朝のようすです。
子どもたちが朱六小へ登校してきます。
交差点では、地域の方々が「おはようございます」という声掛けと、安全確認、誘導をしてくださっています。
朱六小は多くの地域の方に支えていただいています。ありがとうございます。
画像1
画像2

4年 ALTケビン先生と英語活動

4月20日(金)4年生での英語活動です。アルファベットの発音など、英語の発音に慣れるとこと狙いとした授業でした。
画像1

1年・2年・3年・3組 授業参観 学級懇談

4月20日(金)1年・2年・3年・3組の授業参観と学級懇談を行いました。
1年は国語、2年は算数、3年も算数、3組は英語でした。
多くの保護者の方が来校され、参観していただきました。
お忙しい中、保護者のみなさま ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ALTテビン先生の英語の授業です。

4月20日(金)5年生でのALTテビン先生の英語の授業です。
英語の発音に慣れる。自分でも発音できることを狙いにした授業でした。
子どもたちは楽しそうに英語とふれあっていました。

画像1
画像2

第1回 委員会活動

4月19日(木)上から保健員会、運動委員会のようすです。
画像1
画像2

第1回 委員会活動

上から飼育委員会、図書委員会、情報委員会のようすです。
画像1
画像2
画像3

第1回委員会活動

4月19日(木)第1回の委員会活動を行いました。高学年のみなさんがそれぞれの委員会に入り、朱雀第六小学校での自分たちの仕事を自治的に分担し活動します。「自ら進んで動く」ことの大切な一歩です。写真は上から計画委員会、給食委員会、栽培委員会です。
画像1
画像2
画像3

校内水質検査

4月19日(木)校内水道の水質を学校薬剤師の先生に検査をしてもらいました。
朱雀第六小学校は、多くの、そしていろんなお仕事の方に支えていただいています。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 1年生を迎える会 内科検診(低学年・3組) 小P連総会
5/10 委員会活動 放課後まなび教室開校式 ともだちの日 検尿 フッ化物洗口 銀行振替日1
5/11 検尿 保健の日 PTA運営委員会19時
5/14 避難訓練 たてわり顔合わせ 内科検診(高学年)
5/15 学校安全日
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp