京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:42
総数:259078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

避難訓練(火災)

画像1
画像2
画像3
 理科室で火災が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練で、新しい教室からの避難経路も確認しました。1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、上級生を見ないながら、落ち着いた避難行動をとることができました。
 火災は、人の命にかかわる大きな事故につながりかねません。調理実習や理科のの実験で火を使って学習することがありますし、家庭でも調理の際には火を使います。火の取り扱いには十分に気を付けるように、子どもたちにあらためて声をかけました。
 学校では避難訓練を定期的に行っていきます。いざという時には、身を守るための落ち着いた行動がとれるように、子どもたちには普段から声をかけていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 休日参観代休日
6/4 朝会 プール掃除(5・6年 5・6校時)
6/5 6年租税教室(3校時)
6/6 二次検尿
6/7 色覚検査(1年希望者)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

学校のきまり

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp