京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:72
総数:259053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

7月31日 1学期最後の登校日です。

7月31日(金)1学期最後の登校日です。
各教室では,夏休みの課題を渡したり,夏休み中の安全指導など,夏休みに向けた活動をしていました。
いつもならもう夏休みなのですが,でも今年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,4月5月は休校,そして6月に学校再開しました。授業の少なくなった分,夏休みも短くなって授業時間の確保となりました。本当にいろいろなことがあった1学期でした。
休校から学校再開,しかもはじめは分散登校,慣れない登校の仕組みに保護者のみなさまにも大変ご迷惑をおかけしました。また地域のみなさまにも5月中の登校日に見守りを急遽お願いすることにもなり,お手数をかけ申し訳ありませんでした。
何とか1学期を終えることができたというのが正直なところです。
保護者のみなさま,地域のみなさま 本校の教育活動へのご理解,ご協力,ご支援本当にありがとうございました。
今年の夏休みはいつもより短い夏休みになります。しかし熱中症や交通安全,水の事故だけでなく,新型コロナウイルスの感染予防など気を付けなければならないことも多くあります。大変ですが,よろしくお願いいたします。
そして8月24日には朱六の子どもたちの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
なお8月24日週の時間割ですが,1年のみ掲載しておきます。他の学年は8月24日にお知らせになります。配布文書ボックスに入れておきました。また下の緑の文字をクリックしていただいても見ることができます。ご承知おきください。
1年1組8月24日週時間割

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp