京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:50
総数:259015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

2月10日週の時間割です。

来週2月10日週の各学年学級の時間割を掲載いたします。
昨日から今日にかけ寒さが厳しくなっています。
暖冬といわれ忘れかけていた言葉ですが、今朝はまさしく「京の底冷え」を感じました。
朱六校の近辺の学校でもインフルエンザが流行しています。今度はB型だそうです。
手洗い、うがい等予防に心がけください。
来週には12日(水)に児童朝会、半日入学 13日に1年昔遊び、午後にはPTAと朱六校共催での「命のふれあい講座」研修会を行います。まだまだ席に余裕もございますので、ご参加の申し込みをいただければありがたいです。お待ち申し上げます。
配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。

3組2月10日週時間割
1年1組2月10日週時間割
2年1組2月10日週時間割
3年1組2月10日週時間割
4年1組2月10日週時間割
5年1組2月10日週時間割
6年1組2月10日週時間割


今日も朝、校庭の池に氷が張っていました。子どもたちは校庭の自然の移ろいに興味津津です。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 ともだちの日 銀行振替日 部活動(陸上総合・バトン)
2/11 建国記念の日
2/12 児童朝会 半日入学・入学説明会
2/13 クラブ活動:クラブ活動見学3年 1年むかしあそび フッ化物洗口 PTA共催研修(LGBT) 放課後まなび
2/14 4年トヨタ車原体験 ALT 放課後まなび

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp