京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:24
総数:176476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

洛友中学校 第10回文化祭 「舞台発表」

画像1
 9月29日(木)午後5時より、第10回文化祭「舞台発表」を、本校の体育館において実施しました。お忙しい中、郁文地域や京都市教育委員会の皆様、また、保護者・ご親族の皆様や学校関係者など、本当に多くの方々にご参観いただきました。この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。

 さて、4月入学してきた夜間部のみなさん、また、5月に転入学してきた昼間部のみなさんも、我が母校の校歌「心抱いて」を、誇りをもって歌ってくれました。素敵な校歌斉唱で、とても気持ちよくスタートすることができました。本校の特色を踏まえた生徒会長のあいさつに引き続いて、文化祭スローガン「みんなで 笑顔で 手をつないで 〜毎日の成果を明日へつなげよう〜」に採用された4名の生徒に、校長先生から表彰状が授与されました。

 郁文地域女性会の皆様による、とても華麗な「フラダンス」を皮切りに、舞台発表が始まりました。
 今年度はじめて取り組んだ本校教員による古典芸能「落語」の鑑賞では、話の内容もわかりやすくテンポも良かったので、会場のみなさんで大笑いすることができました。
 昼間部生徒によるパソコンを駆使した「洛友検定パート4」は、「昼間部の花背山の家宿泊体験学習」や「昼・夜間部合同の自然体験学習」、また、「自分たちが住んでいる地域のおすすめスポット」などから合計6問、出題しました。夜間部のみなさんやご来場の皆様も、マークシート方式の解答用紙に、楽しみながら答えを書き込んでいました。

 夜間部生徒の発表は、今年度より「日本の四季と『私の生きる』」と題して、「枕草子」「四季の歌」「野原うた」「谷川修太郎の生きる」の群読・朗読に取り組みました。言葉の壁を乗り越えて、みなさん一生懸命頑張っていました。そして、最後に、人生経験豊富な夜間部のみなさんの『私の生きる』を発表してもらいました。夜間部のみんさんの言葉には重みがあり、会場の皆様も「生きるとは」を考える機会になったのではないかと思います。
 
 司会を担当してくれた生徒会役員のみなさんのおかげで、とてもスムーズに進行することができました。舞台発表が終了した後、昼・夜間部生徒や教職員が全員、舞台に上がって、恒例の記念写真を撮りました。
 昼・夜間部の生徒のみなさんにとって、「この文化祭の取組の成果が、また明日からの学びにつながりますよう」に期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校案内

お知らせ

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp