京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up9
昨日:65
総数:176972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

昼間部・校外学習に行きました

画像1
 今日は、昼夜間部とも、校外学習の一日。昼間部は、奈良まで繰り出しました。京都駅から近鉄電車に乗って、いざ奈良へ。

 まずは、いくつかのグループに分かれて、「ならまち」を散策しました。ご当地スィーツのいちご大福のお店を見つけ、店先で頬張ったり、ガチャガチャが並んでいるのを見つけ、挑んでみたりで、午前中は終わりました。
 昼食をいろいろとつまみながら、まだまだタウンウォッチング。「ならまち・からくりおもちゃ館」では、昔の人の知恵に感心しながらおもちゃで遊びました。
 午後からは、東大寺を皆で参詣です。まずは、大仏殿へ。あの有名な柱の穴も、潜れるか挑んでみました。意外と潜れるものなんですね。
 大仏殿の見学後は、ミュージアム見学コースと二月堂絶景チャレンジコースに分かれて活動しました。二月堂まで、なかなかの登りがありましたが、確かに素晴らしい景色でした。また、二月堂の読経の時間なのか、お水取りの勤行に向けての読経練習なのか、僧侶たちの朗々たる読経を聴くことができ、とても霊験新たかな体験ができました。結構歩き疲れましたが、ステキな体験がたくさんできた一日でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

夜間部生徒募集案内

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

夜間部だより

図書館だより

学校生活の約束ごと

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp