京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:270
総数:1426961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

Summer Day Camp Part II @ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 サマーキャンプ午後の部では,まず初めに,新しいオリジナルの国を考え,その国のCMをつくるというアクティビティが行われました。各チームは想像力あふれる映像を制作して,自分たちの国の魅力を伝えていました。
 その後は,拡大版の「Pub Quiz」が行われ,おなじみの「Word Search」,「Hot Seat」,「Music Video」といったクイズに加え,様々な問いに答える先生たちの答えを予想する「Know Your Teachers」なども行われ,生徒たちは頭を抱えながらも,協力して正解を導き出していました。
 様々なアクティビティを全て英語で行うことにより,英語の力を身に付けることはもちろん,創造力やチームワークを発揮する活動も多数あり,皆で協力して何かを成し遂げるよい機会となりました。
 HELLO Villageではこれからも,しっかりと感染予防対策を行いながら,ここでしか体験することのできない様々な経験をできるかぎり提供していきたいと思っております。
 
 The first activity in the afternoon was making TV commercials on imaginary new countries. Students produced imaginative movies in order to show why their countries are worth visiting.
 After that, as the final activity, we had an extended version of Pub Quiz. Facing and struggling with the quiz challenges such as ‘Word Search’, ‘Hot Seat’, and ‘Music Video’ as well as ‘Know Your Teachers’ (Guessing teachers’ answers to questions such as ‘What is your favorite ramen?’), they finally reached the correct answers with other teammates.
 For students, Summer Day Camp was a perfect opportunity for not only improving their English through the ‘English Only’ environment, but also achieving a common goal as a team. We are really glad that all the students enjoyed the day camp.
 We are going to offer as many opportunities as possible for students to enjoy diverse experiences they only can have here in HELLO Village, of course, taking appropriate preventive measures for protecting students from infection.

Summer Day Camp Part I @ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 7月17日(土),二年次生を対象にしたサマーキャンプが行われました。幸い天候にも恵まれ,集まった生徒たちは,クリス村長,ALT8人,英語科の教員と共に一日英語漬けの時間を楽しみました。今回は生徒2〜3名とALT1〜2名からなる6つのチームで,様々なアクティビティに参加し,アクティビティごとに得られる得点の合計を競いました。
 サマーキャンプ午前の部では,まず各チームは自分たちのチーム名とスローガンを決め,それぞれ個性的なオリジナルのチームフラッグを作り,団結力を高めました。その後,紙で作るタワーの高さを競う「Building a Tower」に挑戦しました。
 その後,各チームは自分たちのチームフラッグをもって,スカベンジャーハント(宝探し)を行うため,学校を飛び出し,周辺地域へと出かけていきました。

 Summer Day Camp was held at HELLO Village on July 17th. Second-grade students enjoyed this ‘English Only’ environment with the Mayor Kris, ALTs, and English teachers. 6 teams composed of 2-3 students and 1-2 ALTs joined various activities and competed each other for the first place.
 As the first activity, each team made a team flag having its team-name and slogan. Under the same flag, students got ready to work together for various activities in this event. After that, they enjoyed the activity ‘Building a Tower’ (building a paper-tower as high as possible).
 As the last activity in the morning, students joined Scavenger Hunt, walking around the vicinity of the school.

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/9 午前:授業(4567) 午後文化祭準備 検尿一次
9/10 午前:授業(4567) 午後:文化祭準備
9/11 第1回ベネ駿共通テスト(3年)
9/13 午前:授業(4567) 午後:文化祭準備
9/14 文化祭(校内)
9/15 文化祭(1年合唱コンクール:校内 2・3年リハーサル:文化パルク城陽)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp