京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

HELLO Village Week 最終日

画像1
 6月26日(水)昼休み、2019年度第1回目のHELLO Village Week最後を飾ったのは、お馴染み、クリス村長の「Pub Quiz」。今回は特別に京都大学の留学生16名も参加し、会場は大賑わい。国籍・年齢を超え、チームメイトと協力しながら、夢中でクイズに取り組みました。あちこちで歓声や笑い声が飛び交い、HELLO Village Week最大の盛り上がりが見られました。
 1週間、多くの生徒が様々なイベントや英語のミッションに参加しました。英語村では毎日、多くの生徒の笑顔が見られ、歓声と活気にあふれていました。英語を通して友達と、先生と、海外の方々とコミュニケーションを取り、何かを成し遂げた、未知の世界を覗くことができた、わくわくした、楽しかった―この1週間、少しでもそんな気持ちを感じ、今後、自分の世界をますます広げてくれることを願っています。

 On June 26th, the last day of HELLO Village Week this semester, the final event was Kris’ ‘Pub Quiz’. HELLO Village was so crowded with a lot more students and teachers than usual and also special guests, 16 international students, from Kyoto University. Students of different ages and countries worked together to answer questions for winning the first prize. Whenever the answers were announced, HELLO Village was filled up with gales of laughter and shouts of joy! This was obviously the most exciting moment throughout the Week.
 So many students joined various events and did their missions during the HELLO Village Week. Every day, at HELLO Village, we saw students laughing, dancing and shouting with joy! They communicated in English with friends, teachers and international students, tried to achieve the same goal, and glimpsed at an unknown world. We hope the exciting and fruitful experiences during the Week will help students broaden their horizons.

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

中学生のみなさんへ

教務部より

学校より

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp