京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up88
昨日:310
総数:1284648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 保健室より 〜眼科検診〜 6/6実施

本日(6/6)午後から図書室にて眼科検診を実施します。

学校保健安全法により,眼科に関する定期健康診断は「視力検査」と「眼の疾病および異常の有無」の2項目について実施することになっています。

このうち視力検査は,学校医自らが行なう眼科検診に先立って実施されており,保健調査とともに眼科検診の予診的検査として位置づけられています。

本日の眼科検診では,「眼の疾病および異常の有無」のほか,保健調査や視力検査の結果を踏まえて,必要に応じて生徒へ適切な指導・助言を行います。

緊急 『深草トレイル』一斉清掃ウォーク 6/4実施 〜深草土〜【レポート】

代表的な地域資源「深草土」とは総称であり,主に稲荷山南部から大亀谷にかけた一帯で採れる土をいう。この「深草土」は,近年重要な建築素材として見直されており,特に伝統建築・文化財の修復には貴重な素材である。現在では,茶室や料亭,文化財修復の場で使われる京都の良質の土の多くが,深草産となっている。

伏見稲荷大社の茶室,桂離宮の待合,東寺の塀などの修復にも使用され,『平成の京町家のモデルハウス』の壁や,高度な左官技術が必要とされる茶室の炉壇にも「深草土」が欠かせない。

また,砂利でも深草産が最上とされており,砂と石とのバランスが良く,これを利用して作られた趣のある土間は「深草三和土(たたき)」と呼ばれる。

その他にも,深草で産出されるものに「砥の粉」があり,風化の度合いによって色目が白,黄,赤と変わる。漆工や木工,日本人形の顔料,歌舞伎などの舞台化粧にも用いられている。

今回のフィールドワークにあたり,京都市文化市民局地域自治推進室まちづくりアドバイザーの白水様には,貴重なアドバイスをいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

緊急 『深草トレイル』一斉清掃ウォーク 6/4実施【レポート】

本校生徒会本部19名は,本校正門前にて伏見区役所深草支所の岩井担当区長の挨拶を受けて,「深○ねっと」の取組説明のあと『深草トレイル』一斉清掃ウォークに合流しました。清掃活動を通して地元深草を俯瞰し,地域資源を発見することができました。

『深草トレイル』とは,深草の自然と歴史を地域の方々に再発見してもらい,地域外にもそれらを発信することを目的として整備されたものです。

そこで,『深草トレイル』の一部である深草丘陵の大岩神社は貴重な地域資源ですが,現在,参道は倒木等の被害により整備が急務となっていることを知りました。

今回の特別活動を通して,高校生が地域の一員として諸課題を知り,今後はアクティブに行動する学びへつなげていきます。

このたび,伏見区役所深草支所の地域力推進室まちづくり推進担当の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

緊急 【参加申込継続中】第1回学校説明会 6/11開催

6月3日現在,中学生及び保護者を含めて500名を超える申し込みをいただきました。会場には,まだ若干の余裕がございますので当日参加も可能ですが,受付でお待ちいただくことがありますのでご了承ください。なお,前日までファクシミリまたはWebでも引き続きお申込みいただけます。

日時 6月11日(土)9:30〜12:00 受付9:00〜
会場 京都工学院高等学校 中央棟ホールほか
内容 概要説明・学校生活・入試説明・施設見学・個別相談など

申込方法は,郵送・ファクシミリまたはWebでも可能です。Webでのお申込みは,当ページ右枠リンク欄【第1回学校説明会申込フォーム】から送信してください。

当日は,カフェテリア(食堂)も限定メニューでご利用いただけます。伏見桃山城が一望できる眺めのよいテラス席もあります。

保護者の方のみの参加も大歓迎です。多くの皆さんの来校をお待ちしています。
画像1
画像2

緊急 【続報】伏見工業・京都工学院高校 "京都ラグビー祭(府高校総体)優勝"

伏見工業・京都工学院高校ラグビー部,“伏見魂”引き継ぎ再出発V

【関連記事】http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/201605...
画像1

重要 深○ねっと2016 深草トレイル一斉清掃ウォーク 6/4開催(雨天中止)

伏見区役所深草支所(地域力推進室まちづくり推進担当)では,まちづくりの出会いと学びの場「深草まるごとつながりネットワーク(通称:深○ねっと)」において,参加者全員で作成した未来の深草ビジョンマップ「2030 FUKAKUSA」に基づき,自分たちの手でまちづくりを形にする取組が平成27年度より実施されています。

本年度は,「深草のみどりの保全整備から再生へ」をテーマに,深草トレイル大岩山展望所コースにある大岩神社周辺の整備を行いながら,『深草のみどり』の再生に向けた可能性を追求し,楽しくアクティブな活動が行われます。

本年度の第2回目となる6月4日(土)は,京都工学院高校正門前9時に集合し,深草トレイル一斉清掃ウォークに合流後,清掃活動をとおして,深草丘陵の再生に向けた可能性を追求します。当日,本校生徒会本部24名と教職員が参加予定です。

【広報資料】http://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/000019...
画像1

重要 工業技術基礎 〜まちづくり分野〜

ここでは,工業の生産過程における計測,測量,検査,試験,分析等の基礎的な技術を取り上げ,その重要性について理解するとともに,これらに関する基礎的な技術を習得します。

現在,都市デザイン領域では,コンクリート実習と橋梁模型製作に取り組んでいます。

●コンクリート実習
・・・水とセメントの化学反応から硬化するコンクリートの性質を知る

●橋梁模型製作
・・・数学や物理の知識を駆使して工学的センスや創造性を高める

次回は,建築デザイン領域を紹介します。
画像1
画像2

重要 【募集】生徒会本部サポーター登録について

生徒会では,生徒会本部を支援(サポート)する「生徒会本部サポーター」の登録を募集しています。

○生徒会本部に入りたいが,勉強や部活動の両立が難しそうなのであきらめている人
○毎日の生徒会活動は無理だが,学校行事当日なら参加できる人
○生徒会本部の活動や様子を知りたい人

「生徒会本部サポーター」は,本校の生徒会規則に明記された正式な役職です。詳しくは生活部まで問い合わせてください。

なお,登録締切は6月6日(月)となっています。

保健調査カード提出のお願い 6/7(金)締切

本日保健調査カードを配布致しました。
保護者の方がご記入いただき,6/7(金)までに提出下さい。

画像1画像2

重要 自転車安全利用推進員講習会 6/1開催

本校では,京都府府民生活部の安心・安全まちづくり推進課の協力を得て,「自転車安全利用推進員講習会」を下記の通り実施しました。

日時 平成28年6月1日(水)13:30〜15:00
講師 京都府伏見警察署 交通総務係
内容 講義及び実地講習
参加 生徒会本部役員及び教職員 計41名

講習会後は,自転車の安全利用に係る交通安全教育,広報啓発活動等を行う自転車安全利用推進員(ボランティア)として京都府知事から委嘱されます。

この活動は,総合的な学習の時間「プロジェクトZERO」・「キャリアと公共」がめざす『高校生が地域とかかわる力』を育てる取組のひとつです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 スクールカウンセラー来校日
2/15 短縮授業
2/16 前期選抜(生徒自宅学習)
2/17 前期選抜(生徒自宅学習)
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp