京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:95
総数:457943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

つくし学級:『運動会練習』

 今週に入ってから1年生は外でも練習しています。今日も太陽輝く空の下頑張って練習していました。ダンスもカッコよく踊れるようになってきました。
画像1
画像2

つくし学級:『むしさがし』

 山階保育園の年長さんと一緒に虫さがしをしました。暑い中でしたがおにいさんとして一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2

つくし学級:『図工 お話の絵』

 図工では「お話の絵」に取り組んでいます。お話を聞いて想像をふくらまし,絵をかいています。今日は海の様子の背景を描いたり,様々な様子のねこを描いたりしました。どんな絵が出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2

つくし学級:『体育 運動会練習』

 つくしの一年生も一生懸命ダンスの練習を頑張っています!汗だくになりながらも楽しんで踊っています。
画像1

つくし学級:『国語 カタカナの学習』

 1年生は今日からカタカナの学習に入りました。今日は「ノ」「ヘ」「レ」を学習しました。これからもがんばって学習していきます。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『自由研究発表会』

 夏休みが明け,つくし学級のみんなも元気に登校できました。夏休みにみんなが一生懸命取り組んできた「自由研究」の発表会を行いました。「くじ引き」や「ふうりん」,「じょうろ」,「スノードーム」などどの作品も素晴らしかったです。職員室におられた先生や,校長室に行き校長先生にも作ったものの紹介を行いました。
画像1
画像2

つくし学級:『避難訓練』

 5時間目に避難訓練がありました。事前に台風が来ると風が強くなる,雨がとても降ることを知りました。その後どんなことに気をつければいいか考えました。その後の避難もテキパキと動くことができていました。これから台風の季節です。一人一人が身を守るために気を付けてほしいと思います。
画像1

つくし学級:『夏の収穫祭 ピザづくり 5 』

みんなでふり返りをして,さようなら♪

次は,育成合同運動会で会いましょう。
画像1

つくし学級:『夏の収穫祭 ピザづくり 4 』

校長先生,教頭先生,川野先生も食べに来てくれました。

おいしくてみんなペロリ♪

こんなに食べたのに給食も全部いただきました!!
画像1
画像2

つくし学級:『夏の収穫祭 ピザづくり 3 』

炭火でじっくり焼いてます♪ふっくら,カリッと♪

焼ける間,ザリガニとのふれあい(釣り)もしました!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業開始 新登校班長・副班長・計画委員登校日(14:00)
3/30 離任式(8:40登校,9:00開式)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp