京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:97
総数:456371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年:社会

刀狩・検地における秀吉と農民のおもいを考えました。
画像1
画像2

5年:『科学センター学習』

画像1画像2
 5年生と6年生が9月15日(金)の午後に科学センター学習で青少年科学センターに行きました。
 5年生はいろいろな科学の不思議や実験を体験し、後半はプラネタリウムで星の動きを観察しました。宇宙のスケールの大きさに驚き、目を輝かせる様子が見られました。

5・6年 出発

 5・6年生は科学センターに向けて出発しました。普段できない学習を楽しくしてきてほしいです。保護者の皆様、本日はお弁当のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2

花背山の家 最終

画像1
画像2
画像3
 5年生、無事花背から帰ってきました。みんな、さすがに疲れが見えました。それだけ充実した3日間だったのでしょう。ゆっくり休んでください。
 保護者の皆様、お休みの日にお迎えに来て下さり、ありがとうございました。次は水曜日の登校になります。

花背山の家 32

花背山の家に行っている子どもたちと教職員は、16時15分ごろ川端丸太町を通過しました。

花背山の家 31

花背山の家に行っている子どもたちと教職員は、15時50分ごろ、左京区の市原野小学校前を通過しました。

花背山の家 30

退所式の様子です。
校歌を歌い、締めくくりをしました。
画像1

花背山の家 29

花背山の家 3日間のふり返りの様子です。
全体を通しての成果や課題をまとめました!
画像1

花背山の家 28

画像1
野外炊事でつくったカレーライスです。

花背山の家 27

野外炊事の様子です。
カレーライスを作りました。
かまどの準備から調理、片付けまでしっかりと行うことができました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式・通知票渡し
3/26 春季休業開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp