京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:118
総数:456066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『まだ見ぬ世界』

図工の学習で,絵の具を使って絵を描いています。

1枚の写真を中心にその周りの様子を想像し
自分の思い描いた世界を絵で表現します。

どんな作品ができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年:『生命のつながり』

インゲンマメの発芽に必要な条件を調べています。

たくさんの条件に迷っている様子もありましたが
実際に見て,聞いて,結果にたどり着くことができました。
画像1
画像2

5年:『50m走』

50m走をしました。
4年生のころから,1秒以上伸びている子もいました。

休業期間中も一生懸命運動している様子が目に浮かびました。

画像1
画像2
画像3

5年:『音楽』

5年生から音楽は,堀池先生に教えて頂いています。
緊張している様子でしたが,普段積極的に発表しない子供が積極的に発表していて,楽しんでいる様子が伺えました。

大きな声で合唱はできませんが,ハミングで美しいハーモニーを奏でていました。
画像1
画像2

5年:『わたしの生活,大発見』

画像1
画像2
画像3
初めて家庭の授業を受けました。
理科も教えて頂いている今須先生に
いつもの教室で授業をしていただくのはとても新鮮で
子どもたちは緊張している様子でした。

授業の終わりに家庭科室の見学に行き,
どこにモノがあるのかを確認しました。

これからの学習が楽しみです。

5年:『体積』

休業中に出ていた課題の補充学習を行っています。

子どもたちのペース違いますが,

みんなよくがんばっていました。
画像1
画像2

5年:『漢字の成り立ち』

漢字の成り立ちについて学習しました。
象形文字や形声文字など聞きなれない言葉に
苦戦していましたが,辞書を活用しながら
学習に取り組むことができました。
画像1
画像2

5年:『給食』

画像1
画像2
画像3
Bグループの子どもたちにとって
5年生で初めての給食でした。

ツナサンドの具をコッペパンにはさみ
おいしそうなツナサンドを作っていました。

5年生にもなると,パンを二つに切るのが
とてもうまく,お店に出せそうなものもありました。

5年:『なまえつけてよ』

画像1
画像2
国語の時間に音読をしました。
家庭学習にもなっているので,
すらすらとうまく読める子どもが多くいました。

家庭学習が自信につながることを知れる
いい機会になっています。

お忙しいとは存じますが,
ご家庭でも音読学習にご協力をお願いします。

5年:『給食』

画像1
画像2
画像3
5年生になり,初めての給食が始まりました。

中学年のころに比べて量が多いので
食べるのに時間がかかりましたが
久しぶりの給食をとてもおいしそうに食べていました。

昨年のように友達同士で向かい合って食べることはできませんが,
アイコンタクトだけでも楽しそうに会話していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 就学時健康診断
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp