京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up131
昨日:93
総数:455603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『宿泊学習・花背山の家』その9

画像1
画像2
HPを楽しみにされている皆様,現地はどうも電波が弱いようで、タイムリーに画像が届きません・・・

掲載記事がスケジュールと前後してますが,お許しください!



変更して、ナイトウォークの下見のあと、冒険の森を楽しんでいます。

5年:『宿泊学習・花背山の家』その8

本日の夕飯完成!

「いただきま〜す!」

実は,「すきやき風煮」ではなくて,「カレーライス」だったようです・・・

おそらく,いつもより早い時間の晩御飯です。
夜中にお腹が減らないよう,大自然の中で目一杯食べてほしいものです!
画像1
画像2

5年:『宿泊学習・花背山の家』その7

画像1
これから「野外炊事」が始まります。

今回の宿泊学習中に二度の野外炊事が予定されています!

1回目の献立は,「すき焼風煮」です!

5年:『宿泊学習・花背山の家』その6

画像1
昼食後,「冒険の森」(アスレチック)を楽しんでいるようです!

花背山の家での宿泊学習の楽しみの一つでもあり,大変人気です。

5年:『宿泊学習・花背山の家』その5

バスレクの様子と入所式の追加画像です。

バスの中はバスレクで盛り上がりました。
楽しい時間を過ごせたので,誰も酔わずに現地まで着きました!

入所式の様子です。
花脊山の家の先生からお話がありました。
鳥のさえずりや風の音が聞こえ,自然を感じることができる
素晴らしい環境です。
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その4

お家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当をいただきます。天気も良いので気持ちがいいです。
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その3

全体写真やクラス写真を撮って、今からグループに分かれて昼食です。
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その2

画像1
先程,バスは無事に目的地・花背山の家に到着しました!

誰一人,バス酔いすることもなく,また,心配されたお天気も今のところ大丈夫とのことです。

写真は,本館前広場での「入所式」の様子です。

この後のお弁当も天気が良いので,この広場でいただきます!

5年:『宿泊学習・花背山の家』その1

本日から3泊4日の日程で,「花背山の家」での長期宿泊学習に出発しました!

4日間の天候がやや心配されますが,先程,出発式を終えて,たくさんの保護者・先生方に見送られながら,バスは出発しました。

今回もできる限りたくさんの現地レポートをお届けします!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/2 おやじの会
2/4 朝会

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp