京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:176
総数:455314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『宿泊学習・花背山の家』その19

野外炊事2回目です。

さすが昨日も経験した子どもたち。

手際よく作業を進め、おいしい『鳥すき焼き風煮』が作れました!

画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その18

野外炊事の火起こしです!

専用の道具を使って火種をつくります。
それを麻紐に移して燃え上がらせます。火が点いた瞬間は歓声が上がりました。
この火を使ってこれから2回目の野外炊事を始めます。

今夜のメニューは『すき焼き風煮』です!

画像1
画像2

5年:『宿泊学習・花背山の家』その17

昼食です!!

雨降りでも、活動後はお腹がペコペコになります。

今日のメインメニューは醤油ラーメンかカレーのどちらかを選びます。
昨日の野外炊事でカレーを食べましたが、今日もカレーを選択する子もいます。
画像1
画像2

5年:『宿泊学習・花背山の家』その16

「フライングディスクゴルフ」は雨のため中止になりました。

その代わりに「館内ウォークラリー」を行っています。

さて,時間内に全ての問題に答えられるでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その15

雨のため予定を変更して、今からプレイホールで「ドッチビー」をします。

上手にディスクをつかいながら白熱した戦いを繰り広げています!
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その14

画像1
画像2
朝食は山の家に来て初めてのバイキングです。

みんなもりもり食べています。

子どもたちに大人気の「スマイルポテト」はあったのかな・・・

5年:『宿泊学習・花背山の家』その13

2日目の朝です。
残念ながら,天候は雨です。

みんな体調は良いようです。

屋内での「朝の集い」では、西野小学校について写真を交えてわかりやすく,ハキハキと発表できました。

雨天時の活動になるかもしれません。
画像1
画像2

5年:『宿泊学習・花背山の家』その12

1日のふりかえりです。

今日うまくできたこと、できなかったことを係ごとに話し合いました。

今日よりも明日がさらに充実した日になるように意見を出し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年:『宿泊学習・花背山の家』その11

画像1
野外炊事後,雲行きが怪しくなってきました・・・


入浴後,雨が降ってきたので、楽しみにしていた「星の観察(天体観測)」はできませんでした。

その代わりに夏の星座のDVDを観賞します。

5年:『宿泊学習・花背山の家』その10

ご飯もふっくら美味しく炊け、カレーもどの班もばっちり!

山の家の先生にも褒められました!

大きな鍋で美味しく炊けたご飯が空っぽになっているグループも続出してます!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp