京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up68
昨日:69
総数:456335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 朝読書

画像1
画像2
画像3
自分で好きな本を選んで
集中して読んでいます。

毎日短い時間ではありますが,
読書をする大切な時間です。

5年生 家庭科 初めてのミシン

画像1
画像2
画像3
初めてミシンを使いました。

安全にきれいにぬえるよう,
みんなで声をかけあい,一緒にていねいに
縫いました。

しばらく練習したら実際にナップザックを縫います。

5年生 国語科 新出漢字学習

画像1
画像2
画像3
一文字一画
意識しながら
進めてます!

5年生 外国語活動 lesson5

ALTの先生との授業

発音される言葉を

聞き漏らすまいと

目と耳を傾ける様子

何だか微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科 運動会に向けて

画像1
画像2
体育館での練習の後は

学年ルームを使って

1人技2人技の確認をしていきました。

5年生 図画工作科 お話の絵

画像1
画像2
個性的な作品ができてきています♪

5年生 図画工作科 お話の絵

画像1
画像2
お話から想像力を働かせ

筆をすすめています。

感嘆符 『参観・懇談会』(5年)

続いては、5年生の参観・懇談会の様子です。
テーマ:「さまざまな国の文化について考える」
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科 運動会に向けて

組体操の練習をしている様子です。

さぁ,これからもっと高まってくれること楽しみにしていますよ〜。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 ★春季休業
3/29 ★春季休業
3/30 離任式
3/31 ★春季休業

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校沿革史

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp