京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up18
昨日:573
総数:455152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:いちねんせいの みなさんへ

1ねんせいの みなさん げんきですか。

にしのしょうがっこうには,いちねんせいの きょうしつのほかに いろいろな おへやがあります。
すこし しょうかいしますね。

ほんが たくさんある おへやに,ぱそこんが ならんでいる おへや。
べっどがある おへやには,やさしい せんせいが いらっしゃいますよ。

まだまだ,いろいろな おへやがあります。
がっこうが はじまったら ,いっしょに がっこうたんけんを しましょうね。

いいぬませんせい・とみたせんせいより

画像1
画像2
画像3

1年:『いちねんせいの みなさんへ』

画像1
いちねんせいの みなさん。
げんきに すごしていますか。
 
みなさんのいない きょうしつは,がらんとして とても さみしいです。
はやく がっこうが はじまることを せんせいたちも ねがっています。

さて,『べんきょう ぷりんと』は すすんでいますか。

えんぴつの もちかたに きをつけて がんばってくださいね!

ただしい えんぴつのもちかたは,こくごの きょうかしょの 14ぺーじに のっています。
QRコード(きゅうああるこおど)も ついているので,よみとってもらって どうがで かくにんすることも できますよ。

では,はやね・はやおき(9じまでにねて,7じまでにねる)をして,げんきに すごしてくださいね。

  1くみ いいぬませんせい  2くみ とみたせんせい より 
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp