京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:122
総数:455732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:『遠足の準備1』

今日は2年生のお兄さんお姉さんと
遠足の班で話し合いをしました。
画像1
画像2
画像3

1年:『体育 てつぼうあそび』

今日から「てつぼうあそび」です。


がんばりまめをつくりながら,一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年:『生活 おおきくなあれ わたしのはな2』

大きくなったあさがおをよく観察し,


たくさんの気付きがあったようです。
画像1
画像2
画像3

1年:『生活 おおきくなあれ わたしのはな1』

あさがおの芽が出てきました。
画像1
画像2
画像3

1年:『算数 いくつといくつ2』

友達の考えを聞きながら

学び合いの学習ができつつあります。
画像1
画像2
画像3

1年:『算数 いくつといくつ1』

8はいくつといくつにわけられるかを

みんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

1年:『体育 りれーあそび』

今日も暑い中,運動場で元気に学習しました。
画像1
画像2
画像3

1年:『国語 音読』

今日から「あさのおひさま」の音読を宿題に出します。


口をしっかり大きく開けて,はっきり音読できるようになったらいいです。
画像1
画像2

1年:『中間休みの様子』

今日は,図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。


子どもたちはとても興味をもってお話を聞いていました。
画像1
画像2

1年:『図画工作 やぶいたかたちからうまれたよ 仕上げ』

今日は昨日の続きで,クレパスで色付けなどをしました。



工夫を凝らした面白い作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 発育測定:1年(2校時),2年(3校時) 中学校公開授業のため5校時後一斉下校
9/1 人権参観・懇談(高学年)
9/2 人権参観・懇談(つくし・低学年) S・C来校日 部活キッズ
9/5 ジョイントプログラム実施:「国語」5年(3校時),6年(5校時) 委員会活動(6校時)
9/6 ジョイントプログラム実施:「算数」5・6年共(5校時) フッ化物洗口 部活キッズ
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp