京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:85
総数:438392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

夏休み学習会 1年生

画像1
画像2
7月28日・31日・8月1日に1年生の夏休み学習会を行います。夏休みの課題を持参したり、それぞれが持ち寄った課題を学習します。みんなで学習する雰囲気を大切にして自分のために頑張って取り組んでください。

夏休み学習会

画像1
画像2
画像3
7月26日・27日・28日に2・3年生の夏休み学習会を行っています。それぞれの課題を持ち寄り、黙々と学習している教室内の雰囲気がありました。

夏季大会の様子

画像1
画像2
画像3
7月22日(土)女子ソフトテニス部の個人全市大会が西院コートで行われました。本当に暑い日でした。練習の成果を出し切るためにペアで力を合わせて頑張っていました。

大掃除

画像1
画像2
画像3
7月20日(木)1学期の汚れを全校生徒できれいにする大掃除を行いました。自分の与えられた分担の場所を一生懸命、気持ちよく掃除をしてくれました。家でも同じようにしているんだろうな?と伝わってきました。
夏休みは7月21日から8月23日までの34日間です。計画的に過ごし、実りのある期間にしてほしいと思います。

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
7月20日(木)1学期の終業式を行いました。今年度初めて全校生徒が体育館に集まり行事を行うことができました。学校長からのあいさつにも一番に「全員が顔を合わすことができたことがうれしいです。」と伝えました。
卓球、剣道、体操競技、バスケットボールの部活動での表彰と3年間の良い歯の表彰、生徒会から夏休みの過ごし方などがありました。

8月行事予定

8月行事予定アップしました。→8月行事予定

1年 学年集会

画像1
画像2
 いよいよ1学期も明日で終了。今日は1学期最後の学年集会を行いました。
 まずは,総合で取り組んでいた自己紹介プレゼンテーション・学年発表会。各クラスより選ばれたプレゼンテーター達の発表を聞きました。結果はとても好評で,みんな興味津々で聞き入っていました。学年のベストプレゼンテーターに選ばれるのは誰か。集計が終わり次第発表します。。
 後半は各クラスの評議員が,1学期の振り返りを発表してくれました。みんなが4月に入学してから早3か月。成長著しい充実した3か月になったようです。各クラスの評議員さんは,連日頑張って発表準備をしてくれていました。お疲れ様です。
 明日から夏休みです。目標を決めて計画的に。そして有意義な夏休みを過ごしてきてください。

2年生 学年集会2

画像1
画像2
画像3
2年生の学年集会の様子です。

2年生 学年集会

画像1
画像2
画像3
7月19日(水)2年生の学年集会の様子です。振返りと2学期に向けて、特に2年生は様々な場面で朱雀中学校を引っ張っていくリーダーとなります。自覚をしっかり持ち、チャレンジ体験や生ざまな行事にも全力で取り組んでください。

3年生 学年集会2

画像1
画像2
画像3
3年生の学年集会の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

朱雀中学校の生徒心得

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp