京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:80
総数:438566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

『進路だより第5号』

進路だより第5号をアップしました。
説明会やオープンキャンパスの情報が多数載っています。確認をよろしくお願いします。

こちらから もご覧いただけます。

『学年集会 〜2年生〜』

画像1
画像2
画像3
2年生は本日5限学年集会を行いました。最初に学級旗の披露をしました。各クラスの製作委員の人たちが学級旗を紹介しました。

次に5月29日(水)に予定しているファイナンスパークの事前学習ということで、「働く人の話を聞く」という学習をしました。
今回は、井上先生に銀行で働いていたときのお話をしてもらいました。社会人として大切な二つのことについて話を聞きました。大いに参考になったことと思います。今後の学習に活かしてください。

『進路だより』

今年度も、「進路だより」を発行しています。遅くなりましたが、第1号から第4号までをアップしました。大事な情報をたくさん載せていますので、しっかりと読んでください。
 
 以下からもご覧いただけます。

進路だより第1号
進路だより第2号
進路だより第3号
進路だより第4号

第1回定期テスト

 5月7日(火)から本日13日(月)まで、家庭訪問週間でした。お忙しい中,時間をとって頂きありがとうございました。さて来週21日(火)には,第1回定期テストを予定していますので,明日14日(火)から20日(月)までは放課後の部活動も停止となります。テストの時間割については第1回定期テスト時間割をクリックしてください。

『学級旗制作の様子&公開授業参観週間のご案内』

画像1
画像2
画像3
 家庭訪問期間の午後の時間を活用して、各クラスの学級旗の制作をしています。4月の学級開きから1ヶ月が過ぎました。学級目標についても熱心な討議を重ねて決定しました。そして、各クラス個性あふれる学級旗のデザインのもと、代表生徒が最後の仕上げにかかっています。完成が楽しみです。

 なお、すでにご案内させていただいているとおり、来週の月曜日(13日)から1週間は、公開授業参観週間となっています。お忙しい中とは存じますが、是非とも多数の保護者の方々にご来校いただき、お子たちの頑張っている様子をご参観いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
 また、6月9日(日)には、日曜参観を行いますので、併せてご予定いただければ幸いです。

『春体結果 〜陸上競技部〜』

画像1
画像2
 陸上競技部は5月2日、西京極総合運動公園陸上競技場にて春季総合体育大会が行われました。自己ベストを目指してみんなよく頑張り、2名が入賞しました。主な結果は以下のとおりです。
 夏季大会に向けて、さらに上位を目指して練習に励みたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。

女子200m 3年 K.A.  26”88  第3位
男子800m 2年 M.K.  2’12”62  第5位

『連休を明けて』

画像1画像2
 10連休が明けて、授業が再開し、にぎやかな学校が戻ってきました。令和の元号になって初めての登校日。生徒会のあいさつ運動でも「おはようございます。」に続いて「令和初日です。頑張りましょう!」という呼びかけがあり、元気な一日がスタートしています。学校生活のリズムを早く取り戻して、決意新たにまた、様々な学習に積極的に取り組みましょう。

 なお、本日から家庭訪問が始まります。お忙しい中だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。また、家庭訪問期間の13日(月)までは、午前中授業で下校します。部活動は14時30分〜 で、再登校となりますので、併せてご協力よろしくお願いします。

『春体結果 〜男子バスケットボール部〜』

画像1
画像2
画像3
男子バスケットボール部
 3回戦は九条中学校に 78―54 で勝ち、4回戦で洛北附属中学校に 71―64で勝ち、秋季大会に続いて、見事ベスト8に進出しました。
 準々決勝は、加茂川中学校に惜しくも敗れましたが、夏季大会に向けて、さらにレベルアップを目指して頑張ります。多数の応援ありがとうございました。

『春体結果 〜卓球部〜』

画像1
画像2
画像3
 卓球部は、30日(火)島津アリーナにおいて、男子団体戦が行われました。1回戦、大宅中学校と対戦しました。リードしながら逆転負けした悔しい結果もありましたが、どの試合も最後まで諦めずに一球一球集中した試合ができました。結果は0−4で敗退しましたが、次に向けて、また課題を持って練習に取り組みたいと思います。


『春体結果 〜女子ソフトテニス部〜』

画像1
画像2
画像3
 女子ソフトテニス部は、29日(月)四条中学校において、団体戦が行われました。1回戦、勧修中学校との対戦は、どの試合も接戦でしたが、最後まで粘り強いテニスができて、3−0で勝ちました。2回戦の大枝中学校戦は、精一杯頑張りましたが、残念ながら0−2で敗退しました。夏季大会に向けて、また、頑張って練習します。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 第1回テスト 1限〜5限
5/22 歯科検診(1年)
京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp