京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:105
総数:437645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

2年生 職場体験2日目 その2

 続きです。
画像1
画像2
画像3

2年生 職場体験2日目 その1

 昨日の緊張した表情から少し慣れて、精一杯頑張っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 職場体験スタート

画像1画像2
 本日より4日間、2年生は職場体験に出かけています。実際に「働く」ことを体験して生徒たちは新しい発見をたくさんしてくれると思います。今日以降、体験の様子をたくさん掲載していきますので楽しみにしていてください。

進路だより第16号をアップしました

進路だより第16号をアップしました。赤字の部分をクリックするか,配付文書をご確認ください。いよいよ本格的に進路を決定する時期となってきました。

幼児と触れ合う体験

画像1画像2画像3
 家庭科保育学習の一環として,今日の午前中に3年生全員が校区にあるカトリック聖母保育園を訪問しました。かわいい園児さんに囲まれて,はじめは少し照れた表情の生徒たちでしたが,時間の経過と共に童心に返り,絵本を読み聞かせたり一緒に遊んで楽しい時間を過ごしました。

中京支部授業研究会  〜美術科〜

画像1
画像2
画像3
 30日(火)の午後からは,中京支部の中学校の先生方の授業力向上のための勉強会が行われました。本校は美術の授業が担当で,若狹先生が授業をされました。中京区の中学校の先生だけでなく,京都市の中学校の美術の先生がたくさん参加されました。2年2組の皆さんは,多くの先生方が来られたので,緊張していたように思いました。皆さんの勉強する授業を参観して,その後,先生方が協議を熱心にしておられました。

12月の行事予定をアップしました。

11月の行事予定に引き続き,12月の行事予定をアップしました12月には懇談会も予定されていますので,参考にしてください。

11月行事予定をアップしました

11月行事予定をアップしました。赤字の部分をクリックするか,配布文書をご確認ください。

中京ふれあいまつり

画像1
画像2
画像3
 28日は恒例の中京ふれあいまつりです。今年は,素晴らしい晴天にめぐまれています。
 中京支部の中学校の生徒会がブースを一つ担当しています。今年は,「バルーンアート」です。先日,朱雀中学校で,バルーンアートの講習会を開き,今日に向けての準備をしていました。犬にウサギ,お花,そして剣など,さまざまな形のものを作ります。小さな子ども達が大勢集まり,大変盛況でした。生徒会の皆さん,ご苦労さまでした。

生徒会役員選挙(立会演説会)

先月21日(金)に生徒会役員選挙が告示され,多くの生徒が立候補してくれました。今週火曜日からの選挙運動を経て,現在は立会演説会が行われています。このあといよいよ投票となります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/15 卒業式

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp