京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up32
昨日:108
総数:612872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年 社会見学 京都新聞社へ1

画像1
画像2
京都新聞社へ出発!

朝から楽しみでウズウズしながら出発までの時間を過ごしていました。

電車移動や新聞社でのマナーについての話を聞いてから出発です。

マナーを守ることについて考えることも校外学習の大切な学習ですね。


3年 体育科 リレー運動

体育科では、リレー運動でバトンパスやリードの仕方、コーナートップについて学んでいます。始めは慣れないバトンに悪戦苦闘しつつも、回を重ねるごとにバトンパスにも慣れ、チームで勝つにはどうすればいいか話合い、工夫しながら練習する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 リレー運動

体育科では、リレー運動の学習でバトンパスやリードの仕方、コーナートップについて学んでいます。最初は慣れないバトンに悪戦苦闘しつつも、回を重ねるごとにバトンパスにも慣れ、チームで勝つにはどうすればいいか話合い練習する姿が見られます。
画像1
画像2
画像3

緊急 【お知らせとお願い】本日の下校について

日頃は、本校教育にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。

本日、13時現在、京都市に大雨警報が発令されており、土砂災害レベルも3相当となっております。
つきましては、児童の安全面を考慮し、本日の「部活動」・「放課後まなび教室(4・5・6年)」を中止といたします。

また、1・2・3年生は5校時終了後、4・5・6年生は6校時終了後、完全下校とします。各学年とも、家が同じ方面の児童同士でまとまって帰るよう、指導いたしております。

ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp