京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up31
昨日:113
総数:613418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

8月27日 愛好日の取組について

台風の影響で中止とさせていただいたサマースクールで配布予定をしておりました「愛好日[桃山クリーン作戦]」の案内プリントを添付させていただきます。概要は,以前学校HPでもお知らせしておりましたが,詳細を記載しておりますので下記のリンクからご覧ください。学校HPにも「配布文書」として掲載しております。
お忙しくされているところとは存じますが,ご参加よろしくお願いいたします。
愛校日[桃山クリーン作戦]
愛校日 各学年担当場所

8月24日(金)のサマースクール中止のお知らせ

8月24日(金)に実施予定のサマースクールにつきましては,台風接近に伴う暴風・大雨が予想される為,児童の安全を考え,中止します。台風20号が西日本に近づき,上陸する恐れもあります。予報では,8月23日(木)から24日(金)にかけて,暴風警報が発令される可能性が高いとのことです。暴風警報等の発令の有無にかかわらず中止としますのでご了承ください。
また,陸上部の朝練習についても中止にしています。

ご理解,ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

※27日(月)からは2学期が始まります。生活リズムを整え子どもたちが元気に登校できるようご指導よろしくお願いします。愛校日の取組として,校内の清掃活動を予定しております。時間・持ち物等の詳細は,7/31付の学校HPの記事をご覧ください。

愛校日〔桃山クリーン作戦〕について

例年ご協力いただいております愛校日についてお知らせいたします。
保護者の皆さまのお力をお貸し願えればありがたいです。
 日 時:平成30年 8月27日(月) 9:30〜休憩〜11:20(職員室横集合)
 場 所:桃山小学校敷地内(詳細は下記参照)
 持ち物:上履き,軍手,草取りに必要なもの,水筒 ※鎌・移植ごて・くわ・剪定ばさみ,雑巾,ガラス拭き用布切れ等あればお願いします。
<場所詳細>
 おひさま学級・・・おひさま教室,プレイルーム等
 1・2年 ・・・・運動場西,南フェンス際
 3年 ・・・・・・西校舎周り
 4年 ・・・・・・西通用門周辺
 5年 ・・・・・・東通用門・正門周辺
 6年 ・・・・・・北通用門周辺
お忙しくされているところですが,ご協力よろしくお願いいたします。
  




本日のプールは実施します

本日31日(火)のプールは予定通り実施します。
水筒をプールサイドに置き,自由に飲めるようにします。水筒を持たせてください。
気温や水温等により終了時刻を早める場合があります。ご了承ください。

緊急 本日のプールを中止します

画像1
本日30日(月)のプールについては、台風の影響により異物や落ち葉等がプール内に入り、水泳活動の安全確保が困難なため、中止します。

少年補導キャンプ中止のお知らせ

7月28日・29日に実施予定の少年補導委員会主催の少年補導キャンプは,台風接近に伴う悪天候が予想され,子どもたちの安全を第一に考え,中止するとの連絡が入りましたので,お知らせします。

緊急 本日のプールを中止します

本日27日(金),高温注意情報が発表され,気温上昇が予想されます。熱中症予防の観点から以下の措置を取ります。

・午後のプールを中止します。

・部活動(バレー)は,実施予定です。
 休憩,水分補給を15分おきに取る等の対策をとります。

緊急 本日のプールを中止します

本日26日(木),高温注意情報が発表され,気温上昇が予想されます。熱中症予防の観点から以下の措置を取ります。

・本日予定されていた午後のプールを中止します。

・部活動(バレー,バスケ)は,実施予定です。
 休憩,水分補給を15分おきに取る等の対策をとります。

緊急 本日午後のプールを中止します

本日,高温注意情報が発表され,気温上昇が予想されます。熱中症予防の観点から以下の措置を取ります。

・午後のプールを中止します。

・部活動(卓球)は,実施します。
 休憩,水分補給を15分おきに取る等の対策をとります。

・午前のメダカ教室は,実施します。
 休憩,水分補給を多めにとり,実施時間を短縮する等の対策をとります。

緊急 明日、6月19日は通常授業となります

本日は、緊急の児童引渡しに際し、子どもたちを迎えにおいでいただきありがとうございました。

明日6月19日(火)は、通常通り授業を行います。いつも通りの送り出しをお願いします。
通学路は,教職員により安全を確認しておりますが,余震も続いておりますので十分に気を付けて登校するよう,ご家庭でもご指導ください。

地震に伴い、不安を感じている子どもたちもいるかもしれません。何かありましたら学校までご相談ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 フッ化物洗口 身体計測4年 Kタイム 全学年回復措置6時間目 1〜4年6時間授業 運動会実行委員会7時間目
8/31 6年地域歴史学習 身体計測3年
9/3 身体計測2年
9/4 4年福祉学習 身体計測1年 1年回復措置6時間目
9/5 身体計測おひさま 2年回復措置6時間目
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp