京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:101
総数:466886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

6年生 お茶に親しむ会

画像1
画像2
画像3
 22日(木)に学校運営協議会の文化芸術企画推進委員会のみなさんにご協力いただき,「お茶に親しむ会」を実施しました。
 
 床の間の掛け軸の意味や,お菓子,お茶のいただき方などを丁寧に教えていただきました。お手前を初めて目にした子どもたちは緊張しながらも集中して取り組んでいました。今でも多くの人に親しまれている伝統文化を実際に体験したことで,その素晴らしさや魅力を身近に感じることができたようです。

6年 プール清掃

画像1
画像2
画像3
 6日(火)のプール清掃では,6年生が一生懸命取り組んでくれました。1年間使わなかったプールをたわしやデッキブラシを使って掃除しました。プールの中だけでなく,更衣室やトイレもきれいに掃除しました。6年生のおかげで,今年も水泳学習できる環境が整いました。
 6月19日がプール開きです。楽しく,安全に水泳学習ができることを願っています。

6年生 家庭科「エプロンづくり」

画像1
画像2
画像3
 6年生は,家庭科の学習でエプロンを作っています。
 
 今日は,縫いしろを仮縫いしたり,ミシンを使って縫ったりしました。
 ミシンでまっすぐに縫うのはなかなか難しいのですが,良いものに仕上げようと一生懸命に頑張っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11 子ども文化教室
11/14 お話タイム9:00〜 ぱくぱくデー 読み聞かせ「みちくさ」 支部大文字駅伝予選会予備日
11/15 学校安全日 再検尿
11/16 6校時授業(1−3のみ)
11/17 フッ化物洗口 ようこそアーティスト 6年

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp