京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:110
総数:465983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

6年 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
7月13日は,青少年科学センターに行って実験学習をしました。

 1組は,「緑色岩はどんな石?」の学習で,京都市を取り囲む山にある緑色岩について調べました。緑色岩はいつ?どこで?どのようにして?できた石なのか,観察・実験を通して考えました。調べた緑色岩の事実から,地球のダイナミックな動きも学ぶことができました。

 2組は,「メダカの『目』」の学習で,メダカの特性について調べました。メダカの身体を双眼実体顕微鏡で観察したり,実験からメダカの泳ぐ向きのひみつについて調べたりして興味をもって学習していました。

 3組は「金属,みーつけた!」の学習で,身の回りにある様々な金属について調べました。中には「これが金属!?」というものもあり,金属とは,どのようなものなのかを実験を通して学ぶことができました。 

 それぞれ学習の内容は異なっていましたが,科学の不思議や楽しさを感じることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 個人懇談会1日目 卵除去食
7/20 個人懇談会2日目 2・4・6年着衣水泳 現金集金締切日 卵除去食
7/21 個人懇談会3日目 卵除去食
7/22 朝会 午前中授業 給食終了 個人懇談会4日目
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp