京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:52
総数:465876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5年生 理科「植物の発芽と成長」

画像1画像2
 植物の発芽に水が必ず必要なのかどうかを調べる実験をしました。今日は結果をまとめています。植物の発芽条件について、これから学習を進めていきます。

5年生 図画工作科「心に残ったあの時あの場所」

画像1画像2
 心に残ったことを絵に表そうと子どもたちは頑張っています。作品も、もうすぐ完成です。

5年生 理科「天気の変化」

画像1
 理科の学習では、「天気の変化」を学習しています。学んだことをもとに、「明日の天気を予想してみよう」という問題も根拠をもって考えていました。

5年生 国語科「なまえつけてよ」

画像1
 国語科「なまえつけてよ」の学習のまとめをしています。題名の意味について、子どもたちは自分の考えを伝えあうことができました。

5年生 図画工作科「心に残ったあの時あの場所」

画像1画像2
 生活の中で心に残ったことや様子を思い出し、絵に表す学習をしています。子どもたちそれぞれが、思い出を絵に表そうと頑張っている姿がとても素敵です。

5年 毛筆

画像1画像2
「草原」という字を書きました。バランスをとるのが難しかったですが、集中して取り組めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

ぱくぱくだより

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp