京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:99
総数:466270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5年 体育科「バスケットボール」

画像1画像2画像3
体育科ではバスケットボールに取り組んでいます。勝利のためにチームで協力して活動することが大切です。どのチームでも仲間同士のよい声かけがたくさん聞かれています

5年 社会科「地球儀を見てみよう」

画像1画像2画像3
 社会科の学習では,地球儀を使って,地球について調べてみました。日本の周りにはいろいろな国があることや地球の70%が海であることなどに気づくことができました。

5年 図画工作科

画像1画像2画像3
 今年度の図画工作科では,スクールサポーターの松谷先生に教えていただきます。最初の図画工作の時間には,自己紹介として松谷先生の取り組まれている「染色」について教えていただきました。

5年 図書室の使い方

画像1画像2画像3
 図書室の使い方や高学年の読書について,川勝先生から教えていただきました。読書は,楽しむだけでなく,知識や興味も広げてくれます。高学年として,いろいろな本に出会っていきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 フッ化物洗口  内科検診3・4年  水泳学習前健康相談  1年生6校時授業開始
6/11 清掃なし6校時授業(15:00完全下校) 銀行振替日
6/12 ぱくぱくデー 水あそび開始  再検尿(該当者のみ) 読み聞かせ「みちくさ」
6/13 みさきの家宿泊体験学習4年 給食試食会
6/14 みさきの家宿泊体験学習4年

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp