京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up47
昨日:85
総数:473976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−                      ★令和7年度入学児童 就学時健康診断を 11月26日(火)午後に実施します。ご予定ください。

5年 西賀茂農園 稲刈り

画像1
画像2
画像3
 20日(火),晴天のもと,今年度最後の西賀茂農園の活動を行いました。
 5年生は米作りをしています。最後の活動は稲刈り。
 6月に田植えをしたときには,まだまだ小さな苗だったのに,農園に到着してびっくり。
 黄金色の穂が,田んぼ一面にきらきらと輝いていました。
 米作りでお世話になっている地元の農家の先生に,鎌で稲を刈り,刈り取った稲を束ねる方法を教えていただいて,稲刈り開始。
 3人一組で協力しながら,どんどん刈り取っていきました。
 その後は機械で脱穀。
 お米の粒が袋にたまっていく様に,みんなびっくりしました。

 収穫したお米は,学校で干し,しばらくしてから,農家の先生に「もみすり」をしていただきます。

 「代かきと田植えしかしてへんのに,稲刈りできるんやもんなぁ。地域の先生のおかげやなぁ。」

 5年間,西賀茂農園で作物を育ててきた子ども達。
 地域の先生にお世話になっているからこそ,その収穫の喜びを味わうことができることを感じています。
 田んぼの水の管理など,お米を育てるのには欠かせない世話を,6月からずっとしていただいていました。学校運営協議会食育企画推進委員の皆様のご支援に感謝しております。

 「感謝の会」で,自然のめぐみ,そして,地域の先生方への感謝の思いを伝えたいと思います。

 

5年 代かき 田植え

画像1
画像2
画像3
 6月17日(水),19日(金)に西賀茂農園で「代かき,田植え」を行ってきました。子どもたちの中には,初めて田んぼに足を踏み入れる子どもが多く,「気持ちいい」という声や,不安定な足場に「こけそう」などといった声があがっていました。また,「あぜぬり(田んぼの淵に壁を作る作業)」をする際には,腰をかがめる姿勢での作業となるために,「腰が痛い」という児童もおり,お米作りの大変さを身をもって感じることができました。田植えにおいては,おいしいお米ができますようにと思いこめながら,丁寧に苗を植えていきました。秋の収穫がとても楽しみです。5年生の子どもたちにとって,とても貴重な体験となりました。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 1日(水)に滋野の生き方探究館でスチューデントシティ学習に取り組みました。スチューデントシティには様々なブース・職種があり,子どもたちはそれぞれの役割で1日を大人として過ごしました。普段は,仲の良い友達でもスチューデントシティの中では,社員とお客・社員同士の関係になります。

 最初は緊張していた子どもたちも仕事やショッピングを重ねる中で,終わるころには「次はこうしてみよう。」「ありがとうございました。またおこしください。」と共に協力しながら,積極的に取り組むことができていました。最終の社内会議では,一人ひとりが清々しい表情で一日をふり返っていました。

 社会で大切にされているマナーやルールはもちろん,今日の学習で学ぶことができた,人とつながる楽しさや大切さを,明日からの生活,そして将来につなげていけるように事後のふり返りをしっかりと行っていきたいと思います。

5年 春の遠足 〜鞍馬山に登ろう〜

画像1画像2画像3
5月14日(木),5年生は,春の遠足で鞍馬山に登りました。当日はとても良いお天気で,気持ちの良い風も吹く中,登山することができました。道中,険しい坂道でつらい表情を見せていた子どもたちでしたが,友達同士で「頑張ろう。」と声を掛け合い,励ましあいながら懸命に登っていました。自然に親しみ,自然の偉大さを感じたり,友達の存在の大きさを感じたりすることのできた1日でした。


5年 学年集会(4月)

画像1
画像2
今年の5年生の学年目標は「一致団結」
5年生全員で心一つに目標に向かえるよう,学年集会を行いました。
集会では,互いのことをより知り合うための会話ゲームやグループで協力して取り組むクイズなどを行いました。学年の友達の良いところを知る機会になりました。
また,夏休みまでの学年での行事を確かめました。子どもたちは,これからの行事にドキドキわくわくしながら,何を目標に頑張ろうか考えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 朝会
委員会活動
11/4 6年ようこそアーティスト学習
代表委員会
11/6 5年 花背山の家長期宿泊体験学習(1)
11/7 5年 花背山の家長期宿泊体験学習(2)
11/8 5年 花背山の家長期宿泊体験学習(3)

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp