京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:101
総数:466918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

社会見学 〜琵琶湖疏水〜

画像1画像2
4年生は社会見学に琵琶湖疏水記念館に行きました。疎水の成り立ちやインクラインを実際に上り,学習してきたことを自分たちの目で確かめることができました。実りのある時間にできました。

堀川の落ち葉清掃

画像1画像2
4年生はわくわく学習で堀川の環境を守るために堀川で落ち葉拾いをしました。たくさんの袋に落ち葉を集め,堀川を美しくすることができました。自分たちの手で環境をきれいにしていくことの大切さを改めて感じていました。

4年 打楽器でリズム作り

画像1画像2
様々な打楽器を使ってリズム作りをしています。打楽器は演奏の仕方やたたく場所によって音が変わるため、いろいろ試すと面白いです。

ユニクロ 服プロジェクト!

画像1画像2
30日(水)朝の時間に4年生の子どもたちで子ども服の回収を行いました。このプロジェクトに向けてパワーポイントや回収ボックス,ポスターなどたくさんの準備をしてきました。当日,たくさんの子ども服を集めることができ,達成感を感じることができました。次のわくわく学習にいかしていきましょう。

ホタルプロジェクト!

画像1画像2
2日(金)の5時間目にゲストティーチャーを招いて,ホタルのことや飼育の仕方について教えていただきました。興味津々で話を聞く子どもたちの姿がありました。ホタルの飼育活動を通して,環境についてさらに考えを深めていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp