京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up50
昨日:107
総数:466626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

4年生 上京消防署見学

 今日は上京消防署へ見学に行きました。

 署内で消防車や救急車の説明を聞いたり,消火体験をしたりしました。また,消防士さんの服も着させていただき,色々な体験をさせていただきました。
 子どもたちは消防署で働く方々の大変さを感じたようです。
 今回,見学して分かったことをしっかり今後の学習に生かしていきます。
 
 お忙しい中,懇切丁寧に対応していただいた消防署員の皆様に感謝いたします。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 京の匠ふれあい学習

 4年生の子どもたちは,先週の金曜日に京扇子の伝統工芸士の方々をお招きして,京扇子の製作を体験しました。
 子どもたちは事前に和紙に好きな模様を描いており,自分たちが作ったオリジナルの和紙に竹の骨組をさしていきました。
 
 工芸士の方の技も間近で見ることができ,貴重な時間になりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 にこにこウィーク(23日まで) 子ども文化教室(華道のみ)
2/20 1・4・6年参観・懇談会 作品展(22日まで)
2/21 おひさま・2・3・5年参観・懇談会
2/22 歯科検診6年 クラブ
2/23 フッ化物洗口 にこにこタイム 避難訓練(地域合同)

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp