京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up32
昨日:82
総数:467904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

社会見学その1 松ヶ崎浄水場

 みんなが楽しみにしていた社会見学!午前中は松ヶ崎浄水場へ行きました。琵琶湖の水がどのようにして普段使っている水道水になっていくのか順を追って見学しました。

 はじめは,濁った色で臭いもある水が,様々な過程を経て無色透明になっていきました。その様子に子どもたちも興味津々でした。

 一日にたくさんの水道水が作られていることを知り,「もっと水を大事にしないといけないなぁ。」というつぶやきが聞こえてきました。
画像1
画像2

社会見学その2 東北部クリーンセンター

 午後からは,東北部クリーンセンターへ見学に行きました。あいにくのお天気で,外でお弁当を食べることはできませんでしたが,施設内で楽しく食べました。
 
 見学では,実際にゴミを砕いているところや,大きなクレーンでゴミをつかんだり動かしたりするところを見せていただきました。ごみを処理する仕組みを初めて知り,子どもたちはとても驚いた様子でした。

 明日からは,今回の見学で学んだことを社会科の学習の中でまとめていきます。見学したことをもとに,さらに学習を深めてほしいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 クラブ活動
9/22 フッ化物洗口
9/26 演劇鑑賞教室6年(給食なし)
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp